日産 シルビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
92
0

シルビアって高いもの買えば壊れないの?

てか直ぐ壊れるの?
価値あるの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高くても見た目だけしかまともじゃないのも多いみたいです。

その他の回答 (5件)

  • 中古車はいつ壊れるか予想がつきません。
    価値は人それぞれ。20年以上の前の車ですから。私なら、50万円以上は出しません。

  • 価値は売る方と買う方で決まる。
    興味ないものからしたら価値ないな。
    高いのは行き届いているからではなく希少性で高いだけ。
    ちゃんと整備しないと、シルビアだろうとランクル、フェラーリだろうが壊れるもの

  • シルビアはS15でも20年以上前の機械ですよね。しかもスポーツカーは丁寧に扱う機械ではありません。そういった機械が壊れないと思うのは日本人くらいだと思います。本来,機械というのは故障するモノです。故に,パーツ等を頻繁に交換するわけです。シルビアは,所有者が自分好みの仕様にカスタムしてある場合が多いと思われます。当然,耐久性より性能重視だったりします。そういうパーツはすぐにダメになることも考えられます。

    故に,一般的にはカスタムしてある車体より純正に近い車体が値段は高めです。カスタムしてある車よりは壊れないでしょうが,でも,プラスチックとかゴムとかは経年劣化は激しいですし,鉄鋼だって酸化して錆びます。高いから壊れないということはないです。

    価値があるかどうかは,その人次第です。一般的には,古い機械は価値がありません。車は新しいモノほど価値が高い物です。ただし,数が減っていくと価値が上がる場合があります。先日のオークションで,アインシュタインのメモが1億5千万円で落札されました。1点モノですからね。こんな紙っぺら1枚が,価値を認める人にとってはこれだけの高額になるんです。

    よって,シルビアを現役で知る私にとっては,とてもじゃないですが,高額で購入するべき車体ではありません。AE86やR34GT-Rなども同じです。でも,その当時を知らない世代にとっては,これからは2度と入手できないモデルになる可能性もあります。いくら出しても入手したいという人がいても不思議ではありません。

    S13が人気となった時代は日本はバブル景気で,スポーツカーがバンバン売れ,故に中古車もどんどん市場に出てきて,若者でも入手できる存在でした。それが,今ではスポーツカー自体の数が減って,なかなか所有するのが難しくなってきているのも事実です。でも,個人的には,ロードスターや,86/BRZ,スープラ等魅力あるモデルも有りますが,こういったモデルの程度の良いモノを大切に乗り続けると,20年後ぐらいにかなり価値が上がるような気がします。今からシルビア等に手を出すよりは,お得な気もするのですが,それを決めるのは個人の価値感次第ですね。

  • 古い車だからでしょ

    旧車に価値を見出すかは、あなたの価値観しだいです

  • 高い物は壊れにくいかも知れません。
    一般的にはすぐに壊れるような年式です。
    価値はある人にはある、ない人にはない。

    個人的にはまったく興味が無いですけどね。
    それを高い値段で買うなら、ポルシェでも買った方が良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シルビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シルビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離