日産 ノート e-POWER のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
64
0

今自動車整備士の学校で法定12ヶ月の勉強をしているのですが、
「冷却装置のファンベルの緩み」の項目でこの時のファンベルトはw/pのベルトを指しているのでしょうか?

それともオルタやエアコンのベルト全部について言っているのでしょうか?

学校の教材の車がノートで「冷却装置のファンベルの緩み」の項目は該当なしらしく、話を聞いていなかった為どういったことかわからなくて今更聞くのも恥ずかしいので質問させていただきました。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • たしかに!

    無意識で作業していました。
    実務上では、オルタネータのベルトをファンベルトとして扱っています。
    でも「冷却装置」の欄にあるんですね。

    記録簿が作られた時代は、ファン自体がベルト駆動でした。
    冷却ファンなので、冷却装置になります。

    ウォーターポンプはタイミングベルトで駆動されることもあり、ファンベルト=W/Pではありません。

    でもチェーン式のエンジンは、オルタ=W/P=ファンベルトですね。

    ノートイーパワーだと、ハイブリッド車なので、そもそもベルトがありません。


    学校でどのように教えているかは不明です。
    実際に「ファン」ベルトを使っていないので、該当なし。と言っているのか?

  • 確かにノートなら、1本ベルト式だね。
    ファンベルトとクーラーベルトで別れているのは、今じゃ軽自動車くらいだし。
    質問のベルトは、ファンベルトだから、オルタ、WP、クランクのベルトの事を指し、クーラーベルトは該当しないが、何かしらの作業をしたならば、その他の整備項目に記載するかな。
    張りの調整だけなら、Aを記載して、他は特に記載しない。
    こんな解答でいい?

  • オルタとエアコンベルトですね。
    ファンに繋がってた奴なんで。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ノート e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ノート e-POWERのみんなの質問ランキング

  1. 自動車学校の卒業検定のコツを教えてください

    2014.3.17

    解決済み
    回答数:
    7
    閲覧数:
    75,278

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離