日産 ノート e-POWER のみんなの質問
air********さん
2024.2.24 18:32
10年前にVWポロのACC付車を買った時は感動したものです。
しかし、昨年、日産のリーフに買い換え、日産のいうPRO PILOT を楽しみにいていたのですが…肩透かし。驚くほどに10年前のVWポロから進歩してなかったのです。
(私が買ったリーフはPro pilot ver.1で、後継のVer.2がありますが、搭載車者が少なく、日産が最近モデルチェンジしたノートにも搭載は見送られてます。)
私は次に買う車は完全自動運転かと期待していたのですが、ここまで進化が遅いとは思いませんでした。
自動ブレーキをいち早く取り入れたスバルも、未だに15年前とCMのコンセプトが変わらず「ぶつからない」だけアピールしてますし。
大衆が一般道で運転できる車に(多少条件付きでもいいので)自動運転が搭載されるのは一体いつになるのでしょうか。
ID非表示さん
2024.2.25 12:00
技術自体はかなり進化しています。日産だってトヨタだってスバルだって、日本国内だけで研究開発をしているわけではなく、グローバルで研究開発をしていますから、当然のことながら世界最先端の自動運転技術を、会社自体は持っています。
しかしそれを市場投入するとなると話は別で、各国の法規制が追いついていません。ACCだって、運転者が前方を見ていないとかハンドルから手を離した状態が一定以上続くと、警告を発した上でACCが解除されます。なぜならACCを使っていても運転中のすべての責任は運転者にあるからです。
自動運転を実現するためには機械が運転して事故を起こした時に誰が責任を負うのか、という問題が大きく立ちはだかってぃす。
いま実現できているのは、特定の地域で特別に許可されて低速で運転する乗り合いバスとかぐらいで、それだって遠隔で運転状況を人がモニターを見て監視しています。
あとは人が運転する一台のトラックの後を自動運転で他のトラックが追尾する「隊列走行」の実験を新東名を使ってやるとかいう話もありましたが、まだまだその程度です。
リーフの価格帯の車でそれを実現するのは、あと10年くらいは必要じゃないですかね。
mot********さん
2024.2.27 01:05
飲食店の配膳ロボの暴走を見てから自動運転なんて無理だなって思いました。
暴走の原因は、店内のスピーカーから話し声が聞こえた後に暴走したので近くの国道を通るトラックの違法高出力無線機の電波だと考えています。
まずは、無法者排除する必要あると思います。
coo********さん
2024.2.25 20:10
そうですね。自動運転もそうですが、
e–pedalで完全停止するのがリーフしかないのが残念です。
クリープなど付けずに完全停止すればアクセル/ブレーキの
踏み間違い事故もなくなると思うのですが。
何も踏まなければ停止するんですから
hwu********さん
2024.2.24 19:16
そのための法整備が全く進んでいないからでしょうね。
特に自動運転中に事故を起こした際の責任問題が大きいと考えております。特に道交法や規則を逸脱した相手からの事故であっても、道交法を遵守した状態で走行していても、どんなに理不尽な状況でも日本の場合は必ず双方に責任が発生し、責任を負わされます。
ここが一番のネックでしょう。中途半端に弱者保護を当たり前のようにしてしまったお陰で、どんなに傍若無人であろうが天上天下唯我独尊であろうが「弱者」とされるだけでその過失を低く見積もられすぎております。これが無敵の人なら「ひょっこりさん」のように好き放題です。
法を逸脱した行為による結果なら、逸脱した側の責任を今以上に重くそれによって相手が死のうが大怪我を負おうが如何なる損害が発生しようが、法令を遵守した側が無罪放免位にならなければ、今の日本では未来永劫実現は不可能といえます。
先の税金問題の様に法は絶対なのですから好き放題しても弱者ならしょうがない、特権階級ならしょうがない、上級国民ならしょうがない、要領の良い奴だけが優遇される。
馬鹿正直に法を遵守した側が馬鹿を見る状況を何とかして、逸脱したら大損、死に損だよという状況にすべきでしょう。
泥亀さん
2024.2.24 19:08
現時点でも課題がありますが、いくら技術があっても国が取り組む姿勢が無ければ自動運転の進展は停滞中でしようね。ちょっと前に製造車輌の自動ブレーキ義務化ですからね。
ま、リニアモーターカーより早く?現実化するんじゃないでしょうか?
大黒さん
2024.2.24 18:53
どの程度の自動運転に期待しているのか分かりませぬが、日本国内をはじめ各国の自動運転に対しての環境整備が全然進まない以上はある一定の条件化での限定的な自動化になってしまっていると思います。
カメラやミリ波レーダーなどのセンサーだけでは今の技術では特定の自動運転車だけの専用軌道を走るシステムが最も安全だと思います。
手動運転環境の中に自動運転の自動車を入れれば猛獣がウジャウジャいる檻の中に羊を話す様なものかと。
日産プロパイは私も期待したものの実際には友人が色々試しましたが障害物を感知しても止まらないなど拡大広告が過ぎると感じました。
アイサイトもステレオカメラでは中々上手く行かないのかトリプルにしてきましたが、はたして?
TOYOTAね様に未来シティの様な自動運転車両専用都市構想が現実しない限り無理かなと?
a12********さん
2024.2.24 18:46
実は、自動運転と言い出した時からわかっていたことです。
予測ができない、人の動き(手動運転の車も含めて)をどうやって予測するかというのは非常に難しい話で、私は普通の道路にまで広げるのは不可能なんじゃないかと思っています。
公道では「ぶつからない」とするのが精いっぱいだと思います。
試作的な自動運転車が走っているようですけど、屋根の上とかに大きなセンサをたくさんつけています。
アメリカでは、それでも事故を起こしているようです。
条件を付けるとしたら、高速道路限定なんていう程度じゃないかな?
高速道路にすると、歩行者の飛び出しなんていう事は考える必要はないですよね。
それだったら、今の車でもできている物はあると思います。
でも、手動運転の暴走車への対応は難しいんじゃないかな?
あと、最近ニュースで取り上げられている「ブラックアイスバーン」のように、どうしようもない自然現象とか。
機械の場合、一定の条件を想定して、それに対しての対応になるはず。
それを超えると全く無力になるはずです。
スタッドレスタイヤって何円くらいしますか?また、値段はピンキリだと思いますが何円くらいのものを買うとよいでしょうか? 夏にノートオーラを中古で買ったのですが、普段は降らないがたまに雪が降る地域で...
2024.11.23
なぜ5ナンバー枠サイズのスポーツカーて死語になったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えば昔のスポーツカー。 例えばフェアレディZとかサバンナRX-7て5ナ...
2024.11.25
車に詳しい方教えてください 現在ノートE13に乗ってます。最初に比べ回生ブレーキの効きが弱くなった気がして調べたところ、減速機オイルというのを交換すると直るとネットで見ました。 減速機オイル交換...
2024.11.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車を買って後悔。。23歳の女なのですが、日産ノートに乗っています。車について何も知らず、親にすすめてもらった車を買いました。でも最近道を走っているとノートに乗っている同年代を見かけないし 友達...
2013.11.16
スタッドレスタイヤを初めて購入するのですが、オートバックスとタイヤ館 どちらが良いでしょうか? 日産ノートにスタッドレスを履かせるのですが、 タイヤ自体にこだわってはおらず、普通に走れば 良いと...
2014.2.8
自動車ボディに貼ってある、両面テープをはがす方法を教えてください。 塗膜はソリッドの白です。最近買った中古車に「○○神社祈願」とかいうプレートが貼ってあり、自分はこのような神頼みは気味が悪いです...
2012.10.23
車のシートカバーについてなのですが、取り付け工賃はオートバックスなどのパーツ屋でやるのと、日産などのディーラーでやるのとでは、どちらが安いですか? ちなみに、車はノートのライダーです。あと、わか...
2011.7.19
新車のフォグランプについて。あったほうがいいのですか? 今度初めて自家用車を買うことになりました、具体的にはアクアかフリード、ノートあたりにするつもりです。そこで悩んでいるのがフォグランプをオプ...
2022.8.29
友達に勧められて86を購入したのですが、買い替えたくなってしまいました。 燃費が悪い、腰が痛いし、後部座席に人が乗らない、静粛性もなく乗り心地も良くありません。内装も安っぽいですし。 私はノー...
2023.4.24
日産とスズキは長く乗るのにはおすすめしないメーカーですか。 2003年からヴィッツでずっと車を買い換えていません。あちこちガタもきているので、今のヴィッツを廃車にして、新車を買おうと思っています。 夫
2023.2.25
日本車はこのままでは永遠にドイツ車やイタリア車には勝てない。 欧州のアウトバーンは市街地近辺を除き原則として速度制限がありません。ごく普通の量販車でも210km/h程ならば簡単に出せま す。巡...
2016.6.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!