日産 ノート e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
111
0

車のエアコンが止まる事があり、ディーラーで診てもらうとコンデンサーファンの故障だそうです。3万円程かかるとか。7万キロ走行のノートHE12型、寿命としてはこんな物なんでしょうか?

それ以前にはエアミックスアクチュエーター故障で冷風が出なくなりました。余談ですが5万キロ手前でリアハブベアリングも摩耗で交換。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コンデンサーファンと言うか、ラジエータファンですね。
新車の保証期間内に壊れた車両が2台あります。
結構、よくあるトラブルですね。
保証期間で交換した車両でも、またダメになって自腹で交換したこともあるので、根本的に物が悪いと思います。
ファンが回らないというより、暴れる。
ラジエータに刺さることもあるので注意。

E12のリヤハブが弱いのも、あるあるです。
社用車で管理している車で3年で10万キロ走行するのですが、すべてゴリゴリになっています。
10万キロ超えているので実費です。

エアミックスは、経験ないですね。
ティーダやラティオに使われている風量を調整する部品は、熱で溶けることがあります。
熱で溶けて、接点が浮いて、動かなくなる。
怖いですね。

マーチも同じ理屈で、ブレーキランプが溶けますね。

ゴーンさんが社長になってから、この手のトラブルが増えています。
時間差で出るからたちが悪い。
ご存じの通り、valeo製は要注意。
デンソーに並ぶ一大企業ですけど、日本を舐めてるのかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2024.6.12 19:12

参考になりました!皆様ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • まあ、3件は多いかなと思うけど、どれも保証期間は3年6万kmなので仕方ないかな。JDP社のVDS調査結果を見ると、日産・三菱系は日本メーカーの中では耐久性は低い方ですね。両社とも海外製の安い部品を使うからかも知れない。

  • 大量生産物でも個体差は出ますし、引き運が悪い場合もあればその車両のみ引き運が悪く立て続けや「まさか」の不具合や故障が出る場合もありますよ。
    かと思えば特に手を掛けている訳でも無く、大きなトラブルが廃車まで出ない場合もあります。

    私なんて昨年はサーモスタット、今年はラジエタパンク。
    その他のトラブルは一切ありませんが、水周りは注意していたウォーターポンプは全く問題無くまさかのサーモスタットとラジエタ。
    嫁さんの車は早いウチにヒーターのブロアモータ、一番痛かったのはミッションからの異音でミッション交換(ミッション代のみ自己負担)、追突されたのが2回⋯
    別の車は当て逃げこそありましたが、他のトラブルは何故か無し。

    そんなもんですよ。

  • エアコンはしょうがないと思います。

  • コンデンサーファンの故障は、エアコンの冷却性能に影響を与える重要な部品の故障です。7万kmの走行距離であれば、部品の寿命としては妥当な範囲だと思われます。

    エアミックスアクチュエーターは温風と冷風の切り替えを行う部品で、これが故障すると冷風が出なくなります。5万km前後での故障は比較的早期の故障と言えます。

    リアハブベアリングは走行距離が積み重なると摩耗が進行するため、5万km手前での交換は妥当な時期だったと考えられます。

    これらの故障は、車の年式や使用状況によっても異なりますが、7万kmの走行距離であれば、エアコン関連の部品の故障は避けられない範囲だと思われます。メーカーの推奨する点検・交換時期を参考にしつつ、故障の兆候があれば早めの対応が賢明でしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • 車の部品の寿命は、使用状況や保管状態、メンテナンスの頻度などによります。エアコンのコンデンサーファンやエアミックスアクチュエーター、リアハブベアリングの故障は、7万キロ走行したノートHE12型であれば、一般的な範囲内と言えます。ただし、これらの部品が故障する原因は多岐にわたるため、定期的な点検とメンテナンスが重要です。3万円の修理費用は、部品代と作業時間を考慮すると妥当な範囲と思われます。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ノート e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ノート e-POWERのみんなの質問ランキング

  1. 自動車学校の卒業検定のコツを教えてください

    2014.3.17

    解決済み
    回答数:
    7
    閲覧数:
    75,278

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離