日産 ノート のみんなの質問
nyp********さん
2011.6.23 12:34
1500cc(1000や1300は不可)で一番低価格のコンパクトカーはどれですか? 最低条件はラジオとエアコンは必要です。メーカーは問いませんがあくまで現在販売されている新車で。
補足
みなさん色々ありがとうございます。 ビジネス車とは考えてなかったです。 すごい! ランサーは完全知りませんでした。やはりノートが安そうですね。
takeさん
2011.6.23 18:46
Yahoo自動車で調べた結果↓
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/search.html?type=keyword&opt=1&p=&brand=&price_min=&price_max=&cc_min=1500&cc_max=1500&year_min=&year_max=&uri_flg=1&if=&so=1&sf=6
まぁ、絶版なのになぜか新車として登録されているものもありますが、これをみると「プロボックスバン1.5DX」と言うのが一番安いようです。本体価格121万8千円也。
マニュアルエアコンは装備してますが、オーディオレス仕様。まぁオーディオなんかはかなり安く手に入りますけどね。
「バンは嫌だ!」となると、「ノート15X SV」が129万9千円也。こちらもオーディオレスですが・・・。
ちなみに、三菱ランサーはなぜか新車販売となっていますが、すでに生産終了してます。
CDプレーヤー(ラジオのみは軽バンぐらいしかない)付きですと、「ブーンルミナス1.5CL」が一番安いようです。153万5千円也。これならノートにラジオ付けた方が安いですね。
paw********さん
2011.6.23 13:50
三菱ランサーの「MX-Eビジネスパッケージ」というグレードが125.79万円です。オーディオはなし、エアコン、パワステ、パワーウインド等は標準です。
http://www.goo-net.com/catalog/MITSUBISHI/LANCER/10048660/index.html
みやこ猫さん
2011.6.23 12:50
日産のノート15X SVが一番安いみたいですよ。価格は1,298,800円です。エアコンはマニュアルエアコンですが、ついています。オーディオやラジオは標準ではついてないようですが、安いものをつけてもカローラアクシオとかインプレッサよりは安いです。
トヨタのヤリスは良い車だと思いますか? もっと良い車というのはたくさんありますが、値段の割に運転のしやすさや乗り心地などです。ガソリン1.5Lのモデルで大人が1人~2人で使う場合を想定しています。
2025.2.17
ノンタンが教育に悪い、主人公が意地悪と評判悪いのと(日産の)ノートが評判悪いのは偶然で関係ありませんよね… ノンタンとノートって似てるけども
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車を買って後悔。。23歳の女なのですが、日産ノートに乗っています。車について何も知らず、親にすすめてもらった車を買いました。でも最近道を走っているとノートに乗っている同年代を見かけないし 友達...
2013.11.16
スタッドレスタイヤを初めて購入するのですが、オートバックスとタイヤ館 どちらが良いでしょうか? 日産ノートにスタッドレスを履かせるのですが、 タイヤ自体にこだわってはおらず、普通に走れば 良いと...
2014.2.8
自動車学校の卒検前効果測定について質問です。 今度、卒検前効果測定を受けるのですが、 これは学科の模擬テストですよね? 運転をするわけではないですよね? 何点合格なのかは、学校によって違うもの...
2012.9.17
自動車ボディに貼ってある、両面テープをはがす方法を教えてください。 塗膜はソリッドの白です。最近買った中古車に「○○神社祈願」とかいうプレートが貼ってあり、自分はこのような神頼みは気味が悪いです...
2012.10.23
新車のフォグランプについて。あったほうがいいのですか? 今度初めて自家用車を買うことになりました、具体的にはアクアかフリード、ノートあたりにするつもりです。そこで悩んでいるのがフォグランプをオプ...
2022.8.29
友達に勧められて86を購入したのですが、買い替えたくなってしまいました。 燃費が悪い、腰が痛いし、後部座席に人が乗らない、静粛性もなく乗り心地も良くありません。内装も安っぽいですし。 私はノー...
2023.4.24
日産とスズキは長く乗るのにはおすすめしないメーカーですか。 2003年からヴィッツでずっと車を買い換えていません。あちこちガタもきているので、今のヴィッツを廃車にして、新車を買おうと思っています。 夫
2023.2.25
日本車はこのままでは永遠にドイツ車やイタリア車には勝てない。 欧州のアウトバーンは市街地近辺を除き原則として速度制限がありません。ごく普通の量販車でも210km/h程ならば簡単に出せま す。巡...
2016.6.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!