日産 マーチ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
123
0

・平成12年10月登録車
・排気量1000cc
・走行役10万キロ
・エコカー
・無事故
の中古車を購入しようか考えているのですが、
保険料が高くなったりしますでしょうか?

初めての車購入でよく分からず、
webで見積もりをしようとしても車種が出てこなくて分からずでして(><)
その他注意した方が良い点などありましたら教えてください!

補足

自動車税についても教えてください>_< 新車登録から18年経っているので、エコカー減税の対象ではないですよね? 大体の自動車税がわかれば教えていただきたいです!( ; ; )

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動車税33900円
あの時代の1000cc車だとミラジーノやマーチあたりかな車両自体少ないからそんなに選べないかも

質問者からのお礼コメント

2023.4.6 09:56

ありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • 保険料寄り次の車検代が高くなるくらいです又10万km走行だとメンテナンスをチャントしてもらって下さい例えばタイミングベルト方式で有ればベルトとウォーターポンプは交換してもらいましょう タイミングチェーンなら大丈夫です 後は足回り ファンベルト エンジンオイルやオイルエレメント エアーエレメント バッテリーの能力チェックはしておかないと修理費が高額になります後は斜め前斜め後ろから車を見て色の違いボディの歪みボンネットやトランク ドアなどちゃんと閉まるかワイパー ウォッシャーが出るかは受け取る前に確認して下さい

  • いくらで買おうとしているか?
    車種によってはタイミングベルト交換しないといけないとか結構費用かかります。タダでもらえるならくらいの車です。
    税金は33900円です。
    保険料はその車の型式入れても出てきませんか?

  • 車種が分かりませんが、その車の事故が多かったり、死傷率が高ければ保険料は高くなります。車種が出てこないとこれらの情報がないので、算出ができないのかもしれません。
    平成12年だとABSが普及してきてますので、装備されてるかと思いますが、ABSやエアバッグの装備状況によっても変わってきます。
    また保険会社によりますが20年以上経過すると価値がなくなるため、車両保険に加入できない場合があります。

  • 10年経ってるので故障が出てくる時期です。
    最低限の補償(対人対物無制限は必須)でいいと思いますよ。
    車両保険は不要です。

  • 装備により安くなる場合が有ります。
    逆に無い場合は高くなります。(゚Д゚;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 マーチのみんなの質問ランキング

  1. 今現在、あなたが一番欲しい車は何ですか?

    2010.10.23

    解決済み
    回答数:
    39
    閲覧数:
    1,053

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離