日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
93
0

電動車で後輪駆動にしない理由はなんでしょうか。
ガソリン車の場合、プロペラシャフトが必要ですが、電動車なら必要ないかと思います。

後輪駆動の方が曲がりやすく、加速もしやすいかと思いますが、電動車の前輪駆動や4WDの前輪優勢にはどんな理由なんでしょうか。
(電動車︰モーター駆動車)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在のEVはモーターやインバーターが大型でリヤに置くには都合が悪く、リヤエンジン車やリヤミドシップエンジン車程ではないにせよ実用性が下がる。テスラ・モデル3みたいなプレミアムセダンならそれも許されるだろうが、リーフみたいな実用車では許されないだろう。
それらの冷却も水冷が一般的で、コスト上ラジエーターとモーター・インバーターはまとめてフロントに置いたほうがコンパクトになるしコスト面でも都合がいい。
あとガソリン車メーカーの場合、現時点ではガソリン車と共用部分を増やしてのコストダウンも重要。
そういった理由でFFが採用されるのであろう。

将来はコンパクト化に寄与するインホイールモーターが本命と思われるが、サイズの制約で個々のモーターの出力が小さくなりがちな欠点を補うため、後輪駆動ではなく4WDの採用が主流になるかもしれない(パワーを追求するテスラ車に4WDが多いのも、モーターのサイズとパワーの兼ね合いにあると思われる)。

質問者からのお礼コメント

2021.8.5 12:43

皆さんありがとうございます。
個人的には前輪はエンジン+補助モーター、後輪に大出力モーターが良さそうな気がしますが、コスト的、ラジエーターとかも関わってくるんですね。

その他の回答 (2件)

  • コストダウンだと思いますね。
    ePowerなんかFF車を発電エンジンを前に置いてモーターくっつけたようなもので、大きな変更なしに出来る。
    エンジンが前にあるからFFと同じでトラクションがかかる。
    本当はうるさいエンジンをリヤにおいて、リヤ駆動にすればもっと静かな面白い車になるだろうけど、シャーシーなど設計全部やり直しになる。
    日産なんかコストダウンでルノーと同じシャーシー使っているから簡単にはいかない。

  • 普通にFFの方が安定するからです

    加速に関してはリアに荷重が写るので
    後輪にトラクションが掛かった方が良いですが
    滑りやすい路面での挙動はFFの方が安定します

    雪道なんかが良い例で
    後輪駆動の車だと、非常に不安定ですので

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離