日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
144
0

リーフに乗っています。
普段は自宅で充電しているので充電カードは利用してないのですが、急遽遠出をすることになりました。
ZESP3を登録すると来月から反映になるため、今月は使用できません。

急速充電を何回かすることになりそうですが、お得だったり利便性の高い充電方法でおすすめがあれば教えてください。
(エネチェンジやエコQ電等)
田舎の方に向かうので都会ほど充電設備の数がないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私もZE1に乗っています。
この件についてはZESP2が切れるときに色々検討しましたが,残念ながら急速充電する時点でお得とは言えなくなります。
eMPやエコQ電をビジター認証するとZESP3シンプルよりも安く充電できたと思いますが,選択肢が限られますので充電器を選びながら旅程を考える必要があります。この点,ZESP3だとたとえ割高なシンプルでも,ほとんどの充電器が使えます。ただ,シンプルは99円/分と高いので,これをガソリン車の燃費に換算すると約10km/l(50kWクラス充電器の場合)と驚異の燃費になります。
どれくらいの距離を走ってどれくらいの充電回数になるかにもよりますが,これに充電待ち時間も考えると,リーフで遠出するのは得策ではないです。

ZESP3はシンプルでも日産レンタカーの特別割引(50%)が受けられるはずです。近くに店舗があればですが,あっさりとレンタカーという選択もありかと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.3.19 21:37

実際に回答者さんが体験して調べた結果を教えてくださりありがとうございます。
やはりいい手はなさそうですね。。。
エコQビジターや、日産レンタカーも視野に入れて再度検討してみます!
ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • zesp3はディラーの店在庫カードなら
    登録した日から使えるが基本料の請求が翌月ではないですか?

  • 日産コネクトアプリやEV充電エネチェンジアプリを入れてみてはどうですか?
    全国の充電施設を検索でき、どの認証種別に対応してるかを検索できますよ。
    日産コネクトアプリだと満空情報も見れますし。

  • 会員登録して月額を払う仕組みでないと、「お得だったり利便性の高い」を満たすのが難しい
    ご質問からしてエコQ電では不十分なんですよね?
    たぶん無いと思います

    私がいま利用しているのは
    https://www.eneos.co.jp/chargeplus/
    今日から新規登録キャンペーンだな…

  • エネチェンジやエコQ電は、充電スポットの検索や予約が可能なサービスで、利便性が高いです。ただし、田舎では充電スポットが少ない可能性があるため、事前にルート上の充電スポットを確認しておくことをおすすめします。また、急速充電器が設置されているコンビニやショッピングモールを利用するのも一つの方法です。利用料金は各施設によりますが、一部では無料で提供されている場所もあります。ただし、混雑具合や利用時間に制限がある場合もあるので、事前に確認しておくことが大切です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離