日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
81
0

日産リーフが発売されて10年ですが、日本の電気自動車はなかなか増えません。やはり値段が高いからですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

値段は高いかもしれませんが補助金などを引いたらそこまで高くないと思います。
増えない理由は設備などが整ってないからだと思います。
リーフをモニターしましたが、充電したいのに待たないといけませんしね。
待つのが嫌な人はガソリンがいいと思うのが大半です。高速充電とかが普及すれば増えると思います。

質問者からのお礼コメント

2020.9.15 07:36

回答ありがとうございます。

その他の回答 (6件)

  • 充電可能な場所の少なさ。
    1回の充電で走れる距離の短かさ。
    ですね。

  • 道路を走りながら充電するシステムが実用化しないと無理かな。

    膨大な投資になりますが・・・それが出来ればバッテリーの容量が少なくて済みます。

  • モロモロの理由で、安く出来ないからでしょうね。

    先ず日本も含め、世界的に欧米諸国の先進国でEVには優遇措置として、補助金が出ますから、メーカはソレに乗じて割高に価格設定しますしね。
    まぁ、多くの自動車メーカが新規開発事業のEV開発費の回収するのに、付加価値を付けているのもありますが。

    それからネックなのが、リチウムイオン電池への供給には、希少なレアメタルを使用しますので、特に電極に用いるコバルトの使用量が厳しいでしょうから、生産台数の多いトヨタなどのメーカだと、容量の少なくて済むHVやFCVを主体として、それてもHVには、今だに代替的にニッケル水素電池を使用させていますのでね。

    まぁ、バッテリー技術の向上により、別の安価な素材が使われると思いますが、中国メーカや米国のテスラ車の中国への巨大市場に向けて、これまでのコバルト酸リチウムに対して、電力容量は少なくなるが発火面でも安全なリン酸鉄リチウムイオンで代替させるようですが。

    とはいえ日本の場合は、充電にかかる充電時間を問題視してますがね、2021年から欧州の排ガス規制が厳しくなり、HVも含めた内燃機関車へのペナルティが課される(販売時に課せられるので、事実上の値上がり)ので、トヨタを始めホンダもマツダもEVを投入して行くのですがね。

    中でも、スバルは危ないかも?知れませんが。水平対向エンジンにこだわり近日発売の新型車は、国内の燃費規制値(少額な一時金である制裁金を上納する事で、販売は出来るようです)もクリア出来てませんからね。

  • 充電に時間を要するし急速充電設備が無い事は当たり前、それ以上にバッテリーの劣化が早く、数年でバッテリーの寿命を迎えた際にバッテリー交換に費用がかかる

  • 不便だからです。
    充電に時間がかかる。充電スタンドも山間部の村には無い。
    電池が無くなったらOUT。
    電気自動車は100年前から電池が少し改良されただけで、ほとんど発展は無い。今は笛吹けど踊らずの状態です。

  • 安くても買わない。
    充電に待ちたくない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離