日産 リーフ のみんなの質問
kas********さん
2020.4.11 00:24
リーフがあまり売れていませんよね。
ハイブリッド車が人気だとは思いますが。
ガソリンの給油のように数分でバッテリーがフル充電になる技術が開発されると普及するのでしょうか?
win********さん
2020.4.11 07:29
リーフがもしも総支払額が300万以下であったのなら?
数倍の台数が売れてた気がしますね。
やっぱ、電気自動車の問題は、最後はバッテリーなのですね。
100馬力以上の電力を使ってるでしょ。
テスラなんて200馬力以上!
電気に詳しくない人にとっては、なんでもっと早く充電できないのかな?って疑問は当然ですよね。
私は多少は詳しいのですが、100馬力のモーターなんて、とんでもなく大きいモーターなのですよ。
で、もしも普通の工場に、そんなモーターが付いてる設備があったのなら?
工場の片隅に、小屋みたいな設備に、いっぱい電線が来てるキュービクルってやつがあるでしょ。
電柱から6400Vの高圧線を引きこんでるのですよ。
普通は100か200Vですよね。
モーターも、三相200Vであったって、すごく大量の電気が流れちゃうから、配線をすごく太くしなきゃ配線が焼けちゃうのを防ぐためには、電圧を上げて電流を少なくするしかないのですね。
プリウスも確か700V以上の電圧でモーターを回してるはずです。
大きな工場では、400Vで使用するの機械も多いのですね。
で、4輪のホイールすべてにモーターを取り付けるって事で一台当たりのモーターの負担を分散することで、対応しようとする研究も進んでるわけなのです。
で、100馬力を1時間近く出し続けるためのエネルギーとしてのガソリンは、数分で充填できますよね。
それを電気でやろうとすると、配線やバッテリーの抵抗が邪魔をする事で、高熱が発生しちゃうから、どうしてもフル充電するのに1時間程度かかるのは解決できないのですね。
多くの電気メーカーは、それを可能にするバッテリーを研究開発してるのでしょうね。
今のバッテリーより、数倍速く充電できる画期的なバッテリーを開発できたら?
今でさえ、小型機器は充電タイプばかりになりつつあるでしょ。
中型機器も使えるバッテリーを作ったら?
間違いなく大金持ち。間違いなくノーベル賞ですね。
でも、配線が比較的安価な銅線だったり、鋼線である限り発熱
の問題があって、無理なのですね。金が電流の抵抗値がとても少ないのですが、金で配線を作るなんて無理だよね。
そして、今ガソリン価格が下がってますけど、40年くらい前には、ガソリンは2020年代には枯渇する!って予想する科学者もいたのですが、
原油を取り出す技術が上がったり、燃費が良い車が増えたから、そして、地下には想像以上の原油が眠ってるって事が分かり始めたから、電気自動車開発は、地球温暖化防止の目的以外のでメリットは少なくなってるのでしょうね。
先進国では、燃費基準がとても厳しくなるって知ってるでしょ?
あれだって、原油の発掘量を心配してるんじゃないのですよ。
温暖化を防止ってこともあるのだろうけど、経済的な問題で原油の使用量を減らして、原油の輸入量を減らしたいのでしょうかね。
質問者からのお礼コメント
2020.4.15 18:20
回答を投稿してくださりありがとうございました。
zen********さん
2020.4.11 22:06
今のように、車ごとに充電する形では無理ではないでしょうか。
プロパンガスがボンベごと交換するように、バッテリーごと交換できるようになれば可能かもしれません。
余剰電力を有効に使って<バッテリー充電施設→ガソリンスタンド→車のバッテリー交換・回収→バッテリー充電施設>というリサイクルがうまく回ればと思います。そうすれば、ガソリン車から電気自動車への移行中も既存のガソリンスタンドを有効に活用できるし、ガソリンスタンドの将来的な展望が開ければ、ガソリンスタンドの減少にも歯止めがかかり、利用者の利便性も保てるのではないかと思います。
まあ、車の大きさや性能の差や保管や移送など問題点はいくつもあるでしょうし、解決できたとしても、世界標準となるまでに何十年とかかるでしょうが。
TAKA0824さん
2020.4.11 15:46
リーフe-plusに乗っています、e-パワー等の発電エンジンつきの電気自動車なら主流になり得ますが純粋な電気自動車が主流になることは重油が枯渇した未来でも永久に来ないですね。
理由はいくつでも言えますが何度も書いているので省きますが主流にはなりません。
日本において10%程度のシェアを取ることはあり得るかとは思います。
Q 64or65さん
2020.4.11 14:06
バッテリーが超小型で最低10年以上使え、
性能の航続距離が1,000km、実性能600km、
庶民が購入できるための車両価格が大幅に安価に出来るまで
電気自動車が主流への時代はまずは不可能です。
なりさんさん
2020.4.11 10:29
個人的予想で30年後以降と見る。
バッテリーのエネルギ密度が現在のバッテリーより10倍位ないと普及は難しい。
実航続距離でどんなに条件悪くても1000キロ走る位ないと。
基本は家充電となり航続距離も十分なので外部充電スポットを利用する事は無くなり充電待ちの煩わしさも無くなる。
数分でバッテリー満充電は不可能。
バッテリーや充電のシステムが高温になり痛みやすい。
電力会社も瞬間的に大電流使われると困る。
今でさえ家の使用電力の数日分バッテリー容量ある。
将来は更に上がるがそれを数分で充電。
それが全国的にガソリンスタンドの給油並みされると電力会社の負荷は甚大。
深夜の余っている電力をバッテリー充電に充てるのが理想。
npm********さん
2020.4.11 09:29
現状からすると全く分からないですね?
発売されているEVは全てリチウムイオン電池で走行するタイプで、価格も高く、充電時間もかかり、航続距離は250km程度?と短かったりします…またリチウムイオン電池の劣化により航続距離は更に短くなったり、下取り価格がどうなるのか分からないです
指摘のリーフは個人的には良く出来て居ると思いますけど、価格は高くリセールバリューが不明な為人気車にはなっていませんね
コレが総額250万程度で買えればもっと売れたかもですが?…
また時代的に軽自動車とSUVが人気という日本独特な市場も原因の一つでしょう!
ヨーロッパでは規制により無理矢理ガソリン車は発売が出来なくなって来ているので世界的には1番速くEV化が加速するとは思います…
以上を踏まえると、リチウムイオンに代わる次世代のバッテリーの登場!低電費モーターの登場、急速充電、一般家庭に置いて買える価格等が複合しない限りは、日本で普及はしないとは思います
ホンダがコンパクトEVを発売しますが、価格次第かな…
kaz********さん
2020.4.11 09:18
電気自動車が普及するための課題は、
①車両価格
②航続距離
③インフラ整備
200〜300万円で、1回の充電で実測500km以上走れて、充電ポイントが現状の3〜5倍ぐらいになれば、爆発的に売れると思いますけどね。
あと、日本は集合住宅が多いので戸建に住んでいる人のように自宅充電が気軽に出来ないって問題もありますね。
avi********さん
2020.4.11 04:55
リチウム・イオン電池搭載車では、主流は不可能です。排気ガス規制を、クリアーするための暫定的な製造の範囲内です。
次世代電池になるであろと思われるリチウム硫黄電池や、全固体電池を搭載して、政府からの補助金が出なくても売れるようにならないと不可能です。
Visionさん
2020.4.11 01:38
英国の試算では、EVの割合が登録車の4割を超えると、電力供給と送電網がパンクすると出ており、確か同じ報告はノルウェー等の北欧でもある。。
要は、EVの普及には、電力インフラの大掛かりな手直しが必須となり、その額は4~10兆もの莫大な規模となるから、電力会社だけでは到底負担できず、仮にやったとしても、超絶な電気料金の値上げは避けられない。。
問題は、この大幅値上げを、EV所有者は甘受するとしても、無関係の非所有者が受け入れる筈も無く、この捩れをどう解消するかなど、深く考えると様々なハードルがある。
つまり10年程度でEVが車の主流になるなど、まずあり得ないと言う事。。
oma********さん
2020.4.11 01:15
電気自動車ねぇ・・・。
今走っているガソリン車やディーゼルの大型車のエネルギーをまかなえる電力をどうやって供給するのでしょうか?今の何倍の発電所が必要になるのやら。
すべての車が電気になる、絵に描いた餅にしか思えません。結局は内燃機関主流のままの気がします。
そんな未来が本当に来るのか楽しみではありますがその頃には自分は生きていないでしょうな。
まあ数十年は無理でしょう。
oba********さん
2020.4.11 01:10
大都市限定であれば10年後くらい。
環境規制で内燃機関のクルマが乗り入れ禁止になる
可能性が高いです。
日産自動車の経営計画の「The Arc」について質問です。 先日、2024年度上期の決算発表で赤字と9000人の人員削減を発表した日産自動車 ですが、2024年の春に発表していた経営計画の「T...
2024.11.24
タイヤのホイールについて 『205/55R16』のタイヤがついているホイールに『205/60R16』のスタッドレスタイヤを装着することはできますか? 前の車(リーフ)で使っていたスタッドレスタ...
2024.11.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
普通車新車の平均予算額について 妻が新車の購入を考えていますが私はほとんど運転経験が無く 車にも無頓着なため、予算をどれくらい渡せばよいのか解りません 家族構成は夫婦(20代後半)ともうすぐ小学...
2011.6.4
タント、スペーシア、デイズルークスどの車を買えばいいでしょうか? 車に詳しい方、すでにいずれかお持ちの方教えてください。 現在普通車(アベンシス)に乗っていますが増車を考えています。 家族構成は...
2014.8.15
今日、日産のCMでリーフがスポーツカーという字幕が出た180SXかシルビアと思われるクルマと加速勝負をするのを見ました 結果はCMとして当たり前ですがリーフが勝ちリーフは電気自動車なのにこんなの...
2015.10.10
日産リーフの1回の充電料金はいくらですか? エンプティー(あるかどうかわかりませんが)のような警告が出てからフル充電するのに 家庭200V8時間ではおよそいくらですか? SAやディーラーで急...
2011.8.21
政府が考えるほどEV車が普及しないと思う理由は何ですか? 10年後にEV車が町中を走行する車の主流になっていないように考えています。 日産のリーフが全く普及していませんよね。 充電スタンドもファ...
2021.12.27
電気自動車日産リーフは、100kmしか走りません。 最低でも日産は、300kmぐらいは走るクルマにしてから 販売すべきではないか! 日産はふざけすぎていると思うのですけど・・・
2017.1.4
なぜトヨタとホンダは電気自動車を出さないのですか。 日産リーフはすでに二世代目が出ていますが。 ベンツもワーゲンもBMWもガソリン車を止めて電気自動車にするそうですが。 ですがトヨタもホンダもハ...
2018.9.30
中古のプリウスやリーフみたいな電気自動車はスマホのバッテリーみたいに何年かたつとバッテリー交換しなきゃならないんですか? いくらぐらいかかりますか? #プリウス #プリウスPHV #リーフ
2023.2.12
ハイブリッドの時代は終わり、電気自動車の時代になると予想しますか? 日産の戦略は正しかったのかな。やるね、日産。e-POWERもあります。 日産リーフ(ZE1型)プレゼンテーション ht tp
2017.9.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!