日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
621
0

電気自動車(EV)における雪道渋滞による凍死問題

最近EV車を買いましてウキウキと動画や知恵袋で情報を集めております

冬になってきましたので雪道の渋滞が起こると凍死するのでEV車は使い物にならない
という方がとても多い事に気付きました。
EV車推進派の方はガソリン車、ディーゼル車、HV、PHEVは一酸化炭素中毒
で死亡事故がおこり最近のEVはバッテリーの持ちが良いので助かる的に
書く方が多いです。

そこでどちらが正しいのか検証しようと思いネット上のニュースを検索してみました
冬に自動車で一酸化炭素中毒による死亡事故は何件か確認出来ました
一方電気自動車による凍死事故を確認する事は出来ませんでした

電気自動車は日産リーフが2010年の発売なので12年程経過しています

やはり「電気自動車 雪道渋滞 凍死」は電気自動車反対論者による根拠なき
ネガティヴキャンペーンと言う事で良いのでしょうか?

自衛隊がガソリンを配るのでガソリン車は助かる的な事書く方もいます
電気自動車の方は周りに自衛隊がいても自ら凍死を選ぶのでしょうか?


こちらの知恵袋でも検索してみましたが凍死事例を出している方がいませんでした
今まで電気自動車は雪道渋滞で凍死すると主張してきた方々反論お待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私が知る限り、12年PHVにのって、いろいろ見聞はしますが’(日本において)「EVにおける凍死事故」「EVの火災事故」「充電中の発火事故」は聞いたことがないですな。

水害で水没で燃えたというのはあっても、HVかEVかさえわかりません。どのみち絶縁が切れれば、12Vの鉛蓄電池の電力でさえ発火しますからね。

分単位で気象条件がわかって、個人で判断できる世の中ですし、準備万端で臨めば、たいしたことがないでしょう。充電できるポイントをあらかじめ確認しておくのも手でしょうか。

いよいよとなったら、近くの民家にお願いして、100vで充電させてもらうというのも緊急時は仕方がないかもしれませんが、その場合、その住宅の電力容量とコンセントの劣化はよく確認するべきでしょう。

どのみち、災害級の雪降ってヤバいとなったら出歩かないのが「吉」ですな。

質問者からのお礼コメント

2022.12.9 23:33

冷静な御意見 感謝致します
ありがとうございました

その他の回答 (14件)

  • 電気自動車で凍死した人は聞きませんね。
    ただ、大渋滞になった時にが燃料車と比べると、エアコンが保ちません。
    燃料車で満タンなら2日ほどいけますけど、EV車だと1日保ちません。
    なので、EV車の方はそういう場合になると、車を一旦その場で置いておき、動き出したら救助の給電車が来るか、JAFが来るまで待機となるので、凍死はまずありませんよ。

  • ガソリンの一酸化炭素中毒
    雪が積もり排気出来ずに室内に入る

    電気自動車
    暖房だと12時間くらいは出来る

    電池残量が重要だけど
    ガソリン残量も同じですかね

    無くなった時の給油は簡単
    充電は大変
    てな違いです

    どっちの車でも危ない時期に危ない場所には行かない

  • リーフは、一般家庭4日分の電気を貯められます。
    電気毛布1枚有れば一酸化炭素中毒で、死ぬ事無くむしろシートヒーターと組み合わせて、快適に過ごせるのでは?

  • とりあえず、12年物のリーフがどれだけ走るのか、どれだけの時間稼働しているのかを自分で確認することからやってみましょう。

    電気自動車は暖房にかなり電気を使うのでそれも含めて確認ですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離