日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
647
0

今度、新しい車を買おうとしています。候補としては、トヨタのWISH・日産のLAFESTA・ホンダのSTREAMを考えています。どれが良いでしょうか。いいところ、悪いところを挙げてもらうと助かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラフェスタはすでにモデルチェンジの段階なので、新型になってから
検討したほうがいいかもしれません。
新型はマツダプレマシーのOEMという噂です。

私もストリームを検討していたのですが、
2列目が狭いのと、騒音と振動がかなりあるというので
あきらめました。
ウィッシュはデザインが好きじゃなくて、、、、、、
現在はエクシーガを検討中です。

その他の回答 (3件)

  • なぜこれらが候補になったのかによりますね。3列シートは必須ではなく、ないよりはあったほうがマシという程度の考えでしたらいいのですが、3列目に期待しているのであればやめた方がいいです。どれも3列目は補助席です。

    ウィッシュやストリームは、ミニバンとしては走りもいいほうですが、スライドドアではない。ラフェスタとマツダ・プレマシーはスライドドアですがモデル末期で古いです。

    正直どれもデザイン以外は似たり寄ったりです。せっかくミニバンを買うなら、スライドドアのほうがいいかなと思うのですが、スライドドアの2車はどちらもモデル末期。古くてもいいから安く買いたいのならいいでしょう。スライドドアでなくてもいいならウィッシュ・ストリームでもいいです。特にウィッシュはモデルが新しいという点ではお勧めです。

    新しさでいえば、プレマシーはモデルチェンジ間近です。たしか新型の予約受付が開始されていると思いますので、待てるなら新型プレマシーがベストでしょうね。ただ、新型車を買うとなると、発売前から予約していれば別ですが、発売後に購入となった場合、バックオーダーを抱えている分だけ納期が遅くなることがありますのでご注意を。

    書き忘れたので補足しますが、3列目の必要に迫られてミニバンを買うのであれば、背が高いほうがいいと思います。同価格帯ではホンダ・フリード、次点でトヨタ・アイシスがいいと思います。トヨタにはシエンタ、パッソセッテ(ダイハツのブーンルミナス)がありますが、古いシエンタやスライドドアでないセッテよりフリードのほうがいいと思います。ただし、どれも3列目まで乗ると荷物はあまり積めません。

  • 候補から見てみると、5ナンバーサイズ7シーターでワンボックスタイプ以外のミニバンをお探しですか?
    ですと、国産ではウィッシュ・ラフェスタ・ストリーム・プレマシー、もう少し小さいのであればシエンタ・キューブキュービック・フリードでしょうか。
    このクラスは3列目極狭でエマージェンシーシートとして割り切った方がいいくらいです。
    正直燃費等どこも似たり寄ったりですので、スタイルや内装の好みと価格で選んでいいと思います。

    それ以外のオススメとしてはフォルクスワーゲンのゴルフトゥーランTSIがオススメです。
    スーパーチャージャーとターボのツインチャージャー1.4リッターエンジンが秀逸です。
    1.4リッターですので、税金も上記の日本車より安いです。
    燃費はリッター1キロ弱程低いですが、走りを考えたら問題にはならないと思います。

    参考までに。。。

  • ラフェスタは宣伝もあまりされなく正直売れていない車ですが3列目を畳むとフルフラットになったり3列目へのアクセスの良さなどミニバンの良さが出ている車種です。
    使い勝手はいいのですが、3列目が狭いのと設計の古さが欠点です。
    ウィッシュはストリームは全高が低いので走りにも安定感がありミニバン特有のフラフラした走りというのは全然ないです。また、普段は3列目を畳んでおいてステーションワゴン的な使い方で荷室を広く使えるのもウィッシュとストリームの良い所です。
    ウィッシュやストリーム共に共通する欠点は3列目はそんなに広くない、天井が低いので3列目への移動など車内移動がしにくい所ですかね。

    実用重視ならウィッシュは1.8X、ストリームはX、実用重視でなお且つスタイルや走りも気にしたいというならウィッシュは1.8S(又は3ナンバーサイズの2.0Z)、ストリームはRSZを選べば良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離