日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,653
0

ラフェスタの修理について。

最近ハンドルを切るとコトコトと小さな音がきになります。
ハンドルを戻す時も手を離してもスムーズに戻らず引っかかりながら戻るような感じです。
どこの故障が原因かと思われますか?
修理するとおおよそいくらぐらいかかりますか?
詳しい方教えてください。
ちなみに頻繁に回転数が一揆に下がり、つまずくような走りになり運転しずらいのですが、これもこしょうですか?
こちらも併せて教えてください。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パワステの不具合に関しては、サービスキャンペーンの類を聞いた事は
ありますが、該当車かどうかはディーラーで直接聞かないとわかりません。
エンジン不調は診断機を繋げばすぐ判ると思います。
素直にディーラーに入庫させてください。
ただし、無整備状態の車輌(乗りっぱなし)ですと、有償修理になる場合
も在り得ます。

その他の回答 (2件)

  • ATの故障と思われます。コントロールユニットの不具合でラフェスタはその辺が弱いと耳にしたことがあります。ロックアップソレノイド等の故障の対策はディーラーが得意なので相談してみましょう。
    ちなみにエンジンチェックランプ点いてますか?
    もし点灯していればディーラーで故障診断機にかけてもらいましょう。

  • 現車を見ないとはっきりした事は分かりませんが、

    最近の車はパワーステァリングなので据え切り(走行しないでハンドルだけを切ること)を多用するため、操舵系にダメージを与えてしまう事があるようです、

    中の歯車が異常な力で回されるため、ギアが変形している事があります、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離