日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,617
0

日産のラフェスタ購入(今年出た型式の展示中古等)を検討中ですが、ラフェスタの悪いところはどこでしょうか?
また日産からラフェスタなどのリコールが最近出ていましたが、日産の車は大丈夫なのでしょうか?

トヨタもアメリカなどで叩かれていたことがありましたし、キリが無い心配かとも思いますが。。。

例えば今年モデルのラフェスタを買うならば、今回のリコールからは外れますが、そういうので安心とある意味言えるでしょうか?

、、、この質問の意図は、あくまでラフェスタを買いたいと個人的に今は強く思っているのですが、妻が日産をどうもリコールやリストラしすぎ?の会社方針の問題などで、全然購入に乗り気になってくれないところにあります。

何とか説得をしたいとも思いますし、私もそういう風に言われたからにはネガティブなところを再検証してから、さらにラフェスタの購入意欲を増やしたいと思っています。。

もしくはまったく違うご意見(他メーカーなどの代替案)などもあればお知らせください。

代表的なメーカーの、それぞれの強み・弱みとは何なのでしょうか?

初めての車購入となる、車知識ゼロの者ですが、宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リコールはリレーの不具合なので、自動車メーカーと言うより部品メーカーなので、どこのメーカーにも当てはまります。

良し悪しは何を求めるかによるので、個々に評価は異なるでしょう。


私は初期型前期のラフェスタオーナーです。
3列目に関しては、バスの補助席並みだと考えて下さい。
シート座面に対して床面が高いので大人は厳しい
逆に子供用と思えば、自分で乗り降りしやすい

スライドドアは○、他車で電動で電動でしようしない場合は重くてって話があると思いますが、気にならない程度

CVTで高速は× 待ちのりは△ ←MTからの乗り換えなので辛口

ディーラーOPTナビはサイドアースで快適

トヨタアイシスよりフロント周りの見切りが良い アイシスではコーナーポールが必須かと

助手席にティッシュ箱収納があるので、かなり便利

助手席にアームレストが無い


世間的にはおまけで3RDシートがある、ステーションワゴンです。

5ナンバーなので、駐車場に困ることは無いと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.11.11 19:58

有り難うございます。ラフェスタ、やはりトータル的に私に合っていそうな気がしています。でもまだまだ色々な車を見たほうがよいな、とも感じました。実際に色々試乗してみようかと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離