日産 デイズルークス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
29
0

ガソリンの消費に詳しい方!!

食べ物悩んでいます…。


今から夜まで車内で待機しないと行けません
日産デイズルークスです

エアコン消すことは不可能ですが、少しでもガソリン消費押さえるエアコンのつけ方教えて下さい


風量
温度
風向


夜までまだまだ時間あります
少しでもガソリン消費を押さえるエアコンのつけ方教えて下さい

何をしてもあまり変わらないですか?


宜しくお願い致します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • んー・・・あえて言うなら、温度設定をあまり低くしないことか。
    なるだけ機械の負荷を抑えることが肝要。
    ルームエアコンと一緒やで。( ˘ω˘ )

  • 見た目を気にしないなら車外にサンシェイドを着ける

  • *① まず、車両そのものを、陽の当たらない、比較的 暗い場所に移動する。無理な場合は、後部を太陽の方向に向ける。

    *② 取り付けの温度センサーは、正確ではないので、車内での体感許容限度に設定する。

    *③ 風向は、冷気なので上向き、ファンは、高速回転させる必要はなく、最低の回転数にセットする。それでも、社内の空気は循環する。

    *④ すべての窓を、1~2センチ程度、開ける。温まった空気を排出して、循環を促す。

    *(状況がわかりませんが)エンジンを動かし続けることに変わりはないので、❝大きな差❞ は、望めないと思います。しかし、最善を尽くす意味はあると思います。

  • エアコンの温度少しでも高くすること。

  • 車のエアコンは簡単に言うとエンジンの回転でコンプレッサーを回して空気を冷やします。

    なのでエアコンの温度、風向き、風量に関わらず燃費はほとんど変わりません。

    風量はファンの電流の抵抗を操作して強弱をしているのでエンジンをかけっぱなしなら常に充電しているのでバッテリー上がりの問題はありません。

    エアコンの温度は熱くなったエンジンの冷却液の温風とコンプレッサーで冷やされた空気を混ぜて調整しているのでエンジンの回転数に干渉はしてません。

    デイズルークスは分かりませんが、最近の車は室内がある程度冷えるとコンプレッサーの動きを制御して燃費を稼ぐ車両もあります。
    (2014年式のワゴンRはその機能があります)

    なので日陰に駐車し窓に日光を遮断すしてなるべく室内の温度が上がらない工夫をすれば多少燃費は稼げます。

  • 無茶いうなよ。家のエアコンを電気を使わず使うことができますか?ガソリンを使わずカーエアコンを使う方法があたら私も知りたい。窓を開けて空気の入れ替えをする、これじゃあ追加。コンビニに馳尾馬手中で待つくらいが現実的かな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 デイズルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離