三菱 アウトランダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,352
0

三菱ってもうどうしようもないクズメーカーですよね?


先日遂に国が異例の監査をするくらい
ひどい質のクルマを作る三菱自動車。


数年前の欠陥車問題からなんも変わっておらず。

10年10万Km保障もお前んとこなら当たり前だ!って思いますよね笑


そして最近新型になった……そうそうアウトランダーでしたっけ?
時代遅れの機能を最新!と歌ってもう呆れます。
ひとまず欠陥をどうにかして!と思いますわ。


マツダも今じゃ立派な国産車に成長しましたけど
正直今の日本車のお荷物はミツビシ!って思いませんか?

補足

ほかのトヨタなどもリコールが多いのは知った上です。 「国が監査に入るくらい」の三菱の対応を批判しているのと いつまでも型遅れの軽を売ったりと三菱は自動車部門はヤケクソではないのか?と考えている次第です。 ……トラック、軍需がやはり主力のグループなんでしょうが、 日本車として恥じない車を作っていただきたいだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

思いますよ(笑)

二回もリコール隠しを行い消費者を騙した三菱自動車(笑)

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

回答の画像

その他の回答 (9件)

  • こんな企業の車を買う人間が国内にいること自体が、もっと大きな問題なのです。

  • 現場は、何度かリコールの提案したらしいけどお偉さんが拒否したんでしょ。会社が潰れて困るのは従業員。お偉さんは金もっててのほほんとやっとるんでしょ。

    従業員も被害者やね。
    スレ主さんのいうように、他メーカーが云々の話しじゃなく。

    三菱固有の問題!

    もう技術うんぬんより倫理観の問題!

    製品にもそれが現れとるわ!

    しかも正直なにも反省してないと思うよ。形だけだよ。

  • ずーっとこの三菱ネタを見ていると
    話の根本をすり替える書き込みが
    目立つよね。やれトヨタとかスバルとか
    ひょっとして同じ人なの?
    三菱関係者なの?
    見苦しいですよ。

  • 欠陥隠し御三家のトヨタ、スバル、三菱はいまいち信用できませんよね。

    ただ、個人的には三菱よりトヨタの方がかなり酷いと思いますね。

    「トヨタ」「欠陥隠し」で検索してみると色々と分かるかもしれませんね。

    ついでにイモビライザーも調べるとなぜトヨタのイモビ車は簡単に盗まれるのか分かると思います。

    日本有数の巨大広告主トヨタの影響力が大きいマスコミの情報だけを鵜呑みにしていたのでは見えない部分も多いですよ。
    三菱イラネには同意ですが(笑)

    補足回答
    リコールの多さを書いたのではたりませんよ。
    欠陥隠しの多さを書いたのです。
    それを混同していてはこれからも頓珍漢な質問を繰り返してしまいますよ。

  • 今回のことを受けても三菱は何とも思ってないでしょう。またやりますよ。
    リコール出してる車も、その内容が酷すぎます。前に出した軽自動車(2000~2006製造)のエンジンのリコールは、ピストンなど部品の精度にバラツキがあるって・・・
    今や中国以下です。

  • もう日本は撤退するかもしれません。日本での売り上げは全体の1割程度でほとんど海外です。
    国内は軍事産業と三菱グループ用の車だけ作ってあとは海外で売っていけばいいと思います。それだけでやっていける企業ですから。

  • 三菱は立ち入り検査まで受けてしまうから
    犯罪者扱いです。
    こんなメーカーがあって良いのだろうか?
    否!消えるべき。
    いずれにしても、買う人が激減するだろうから
    存続の危機であることは明白ですね。
    買う人は、個人の責任ですから、後で
    グダグダ文句を言わない事です。
    隠蔽体質を十分に分かったうえでの購入ですからね。

  • ま〜欠陥を放置して責められる分は仕方がないとしてもちゃんと物事を見る目は必要ですよ。
    前の時も三菱はマスコミなどから相当叩かれました。
    同じリコール隠しでもトヨタはそれほど責められませんでした。なぜでしょう?
    そのあたり理解されていますか?
    リコールは自動車メーカーで出していないメーカーはありません。
    車は問題があると生死に関わるためリコールという制度があるわけです。
    つまりあなたがいう欠陥のないメーカーは皆無なわけです。
    それを隠したのが問題なのであってそれが欠陥車を作ったということにはなりません。
    前回の問題の時もパジェロの出火という報道がされましたがその一部はやらせであったことが分かっています。
    あなたは報道をそのまま丸呑みして信じていませんか?
    ただし出火の報道はしてもそれがやらせであった報道はほとんどされていません。
    災害救助に使える技術の多くは三菱が持っているのです。
    もとは戦車などを作っていた企業ですからそういう分野は得意です。前回の問題のときも消防庁がその手の車の発注が出来なく問題になりました。
    リコールを隠したことが問題なのであって技術がどうのというのとは違うということです。
    ちなみにアウトランダー(プラグインハイブリッド)は来年1月発売予定で今はまだ出ていませんよ。
    普通のは出ていますけど。
    前回の三菱のリコール隠しが必要以上に煽られた原因もあるんですよ。
    敢えてそれはここでは書きませんがまず批判するのであればその程度のことは調べましょう。

    補足から
    その監査がなぜトヨタには入らないかまで理解してます?

  • 重機、トラック、戦車作れればそこそこ安定した結構いい儲けになってんでしょうけどねw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離