三菱 アウトランダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
551
0

2013年式アウトランダーPHEVのっています 液晶の画面をs-awcにしてもなんも動きませんブレーキをかけたとき 真ん中に白い線が出てくるぐらいです s-awcがついていないのでしょうか?

たしかガソリン車はすべてオプションと聞きました 知っていられる方 教えて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

S-AWCを採用するランエボⅩを家族が所有しています
アウトランダーPHEV同様にS-AWCインジケーターが搭載されています

細かな制御が同じS-AWCでもランエボとアウトランダーでは異なりますが、インジケーターが示しているものは基本的には同じです

中央のバーが示すのは前後輪の駆動力の状況
左右半円状のバーが示すのは車両の旋回モーメント(ヨーモーメント)を示しています

例えば、加速時や滑りやすい路面では前後輪の駆動力をより的確に路面に伝えるような制御を行います
その際の中央部のインジケーターはその制御が強くなればなるほど点灯するバーが大きくなります

また、クルマが旋回した際に働く車両が回ろうとする力を制御するAYC(アクティブヨーコントロール)という機構をアウトランダーPHEVは採用しています
例えばクルマが左カーブを走行するとき、クルマには左方向へ回ろうとする力が働きます
この動きを強めればより曲がるようになる一方、強くなりすぎると今度はクルマがスピンしてしまいます
このようなクルマが旋回する際にかかる回ろうとする力を強制的に制御しているのがAYCです
この制御により、より安定し、よりよく曲がる走りが可能となっています
先ほど例に挙げた左旋回の場合、左右半円のインジケーターは左が下半分、右が上半分にバーが点灯します
この回転を制御する力やAYCの働きが強くなればなるほどこのインジケーターのバーが点灯します

しかし、我が家のランエボもそうですが、基本的にこのS-AWCインジケーターがめいいっぱい点灯することはありません
中央部の前後輪インジケーターは雪道や濡れた路面、急加速時に点灯することはあるものの、左右インジケーターは市街地を走っている際にはほとんど点滅しません
山道のカーブでグイグイアクセルを踏みながらハンドルを切って素人レベルで怖い!と思うような運転をしてもようやくインジケーターの目盛が1~2個点灯する程度です
サーキットをガンガン走る方でやっとインジケーターが頻繁に動くレベルではないかと思います

特にアウトランダーPHEVの場合、そのような走りに使うことは類稀ですので殆ど点滅することはないのではないかと思いますよ

質問者からのお礼コメント

2016.7.31 04:31

わかりやすい回答ありがとうございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離