三菱 eKワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
140
0

コンパクトフィッシングカヤック200M「長さ2メートル幅90センチ」をek

ワゴンに積む動画を見ましたが、これだとスズキアルトワークスでも助手席のレカロシートを普通の折りたためるシートに変えれば入るのでしょうか。わかる人お教えください。入れば新しい趣味ができるので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はプリウスαにコンパクトカヤックを積んでますけど、後ろの座席を倒してフラットにして、助手席を一番前までにして、やっと入るくらいです。アルトワークスだったら、多分ですけど助手席外さないと入らないんじゃないですかね?入ったとしても凄い運転しづらいんじゃないかな。。。そういやヴィッツに乗せて走った事ありましたけど、助手席倒して無理くり入れましたね。左のミラーが見えなくって運転が大変でした。。。ですのでアルトワークスだったら多分入ると思いますけど、かなりキツイと思います。きっと運転に支障が出る状態になると思いますよ。私ならカートップしますね。そういや動画でコンパクトカヤック乗ってシーバス釣ってらっしゃる方いらっしゃいますね。あの方手漕ぎでやってらっしゃるけど、あのカヤックは全長が短くってそれでいて幅が広いからあんましスピード出ないと思うんですけど、そんなのでシーバス何本もあげてらっしゃって凄いなぁって関心してます。私はスターンにエンジンマウントつけてジェイモの1馬力エンジンつけて乗ってます。それだと時速6㌔くらい出るから凄い快適ですよ。ただこのカヤックはバウがフラットなので、風とかで波がとがってきたらすぐ浸水しちゃうんで、それが結構嫌ですね(笑)。スカッパーも無いから水抜けないし。。。ビルジスポンジ必須ですね。いろいろ難点はありますけどこのカヤック、なかなか面白いですよ。

質問者からのお礼コメント

2021.5.27 13:52

ありがとうございます。やっぱりエンジンで走りたいですよね。アドバイスのとおり安全第一かと思います。私はつり下手ですが、小舟で水面を走ること自体が大好きで、昔は普通車にカートップのスタイルでしたがワークスにしてしばらくつりをやめていました。又ボートつりを始めたくなりいろいろ考えている最中です。ご返事大変参考になりありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離