三菱 eKワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
57
0

冬にオイルの粘度を下げるべきなのはなぜですか?当方、w82ekワゴンの指定オイルに0w20があり年中その粘度ですが不具合を感じたことはありません。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一年中0W-20でOKです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.2.23 09:11

ありがとう

その他の回答 (4件)

  • 限界走行する様な方のみです。
    レッドゾーン付近の高回転ばかりを使って走ってますか?
    油膜切れは、起こしますか?
    と云うレベルのお話です。

    パンピーには一切関係有りません。

  • 指定粘度なら新車から廃車するまで一年中同じ粘度です。

    「冬に粘度を下げる」のは、オイルがシングルグレードだった昭和の時代に終わっています。

  • 冬にオイルの粘度を下げるべきなのはなぜですか?

    現在のエンジン

    オイルの粘度を変える必要はありません

  • まぁ普通に考えて、寒い時期はオイルも粘度が高い状態になりやすいですからね・・・で、多少粘度を下げる方がデータ的にベターなんでしょう。

    乗ってる分にはなんら不自由もエンジンの不都合も感じないレベルの話かと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離