三菱 eKワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
77
0

小型車で追跡機能が付いた自動運転車はどんな車がありますか。
1500CC~軽四まで
予算はどれ位しますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

外資系半導体企業で自動運転の開発に携わっていますが、現在の最新車は通常のレーダークルーズコントロールじゃ無くて全車速レーダークルーズコントロール、それとオートブレーキホールド機能(停止時にブレーキを踏まなくても停止をしてくれる)が搭載されてます。

で、軽自動車で言えばホンダセンシング、もしくは日産のプロパイロットがこれらに該当するので、ホンダのN -WGNや日産のデイズ、三菱のEKワゴンなどが該当します。


1500cc以下でも日産のノートやホンダのフィットには同上のシステムが装備されてますが、トヨタのヤリスには電動ブレーキホールドシステムが外された関係で、全車速レーダークルーズコントロールでは無く時速30Km以下ではキャンセルされるので勧めません。

質問者からのお礼コメント

2021.6.26 04:12

わかりやすかったです。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 最近は、軽自動車やコンパクトカーでもACC(前車追随型クルコン)が付いていますが。

    安い所だと、
    ホンダ・NーWGN G Honda SENSING:税込129万8千円。


    コンパクトカーだと
    ホンダ・フィット BASIC:税込155万7千6百円
    トヨタ・ヤリス X(1.5L/CVT):税込159万8千円

  • 安定の機能なら、HONDAのセンシング。

    他のメーカーと違い、HONDAは全ての車種にHONDAセンシング(限定的自動運転)を取付、大量生産することでコストを抑えている。その為、軽自動車では最も自動運転が充実しているのがHONDA。

    その分価格は高め、軽でも簡単に200万越える。
    N-VANなどの業務用なら多少は安いがそれでも他のメーカーより高め。
    自分は新古車や中古などでお手頃の価格になるのを待っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離