三菱 エクリプスクロス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
594
0

三菱エクリプスクロスPHEVを買ったのですが、キーパーを加工してもらったのですが汚れがひどく、ダイナミックシールド部分のメッキの部分が全く塗装が利いておらず困っています。

あえてワックスでも塗らないといけないのか、何もしない方がいいのか悩んでます。誰か教えて頂けますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 通常、メッキパーツに
    キーパー等のコーティングは
    行いません。
    メッキパーツにボディー同様に
    撥水加工が施されているなら、
    施工店で、某のワックスを塗られていると考えます。
    質問者と施工店の
    キーパーコーティングの
    注文内容は如何ほどなのでしょうか?
    今一度、確認する必要があります。

    ガラス系コーティングは
    メッキと相性がよくありません。

  • keeperでもいろいろな種類のコーティングがあると思いますし、そもそもメッキのパーツにコーティングをするのか?今回はしたのか?の確認をまずするべきでは?

  • キーパーでしたら施工後に一ヶ月点検や半年点検があると思うので、その際に気になる箇所を言えば対応してくれるはずです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 エクリプスクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 エクリプスクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離