メルセデス・ベンツ GLAクラス のみんなの質問
bob********さん
2024.7.23 17:35
特に所有している、していた方の経験を元にしたご助言をいただきたいです。
今はメルセデスのGLAに乗っています。
その前はフルモデルチェンジ前の508SWに乗っていました。
会社でVWのシャランによく乗ります。
輸入車が好きです。現在の車は積載量が物足りないので近々中古で買い替えを考えています。
よろしくお願い致します。
aka********さん
2024.7.26 07:10
どちらも試乗してみるのをオススメします。
パサートの広さは別格だと思いますよ。リアシートなんかEクラスやBMW5シリーズと比べても格段と広いです。
乗り方によるかもですがディーゼルは燃費もよくトルクもあるのでめちゃよいです。ADASもよくできています。
asa********さん
2024.7.25 17:13
2017パサートtsiを所有してます。
パサートは超実用的ですが乾式DSGだけが壊滅的に弱いです、6万キロくらいでもクラッチが摩耗限界って言われて交換しました。
その点では508の8速ATはアイシン製だけあり完勝です。
逆に言えばそれ以外はパサートが良いです、内装もアルテオンとほほ同じなのでかなりよく出来ています。
ふらるさん
2024.7.24 20:38
どちらを選んでも後悔は無いと思います。
故障はワーゲンもプジョーも同じですのでそこの差は無いです。
後は試乗して乗り味がどちらが自分好みかです。
私はドイツ車信者でしたが、プジョーのハンドリングや乗り心地がとても良いので乗り続けています。
確かに走りはドイツ車だけど、キビキビ過ぎて長距離が疲れます。ドイツ車も数台所有しましたが、楽しいですが体にはキツイです。
デザイン、乗り味、質感などから選べば良いかと思います。
ワーゲンは質感がイマイチなのでAudiやBMWがお勧めです。
tok********さん
2024.7.24 19:56
パサバリは所有、508SWは代車でと共に乗った経験があります。
個人的な結論では、パサバリ一択です。
やはりドイツ車ならではの実質剛健的な作りと信頼性の高さ(輸入車の中で)は、フランス車と比較になりません。
また独特な癖も感じられ、ドイツ車からフランス車に乗り換えたものの、その癖に我慢出来ず1.5年弱でドイツ車に戻りました。
信頼性と実用性では勝負にならないと思います。
1152647178さん
2024.7.24 18:57
どちらも、ナビとメーターの液晶のブラックアウトの根本的原因が未対策です
プジョーは各部のコストダウンが激しく部品を外すと驚愕です
VWは名の通り チープな作りです
ref********さん
2024.7.23 17:40
積載性で選べばパサートですね。508はスタイル重視なのでそんなに積めません。パサートの走行性能は文句ないですが、見た目がビジネスっぽいのが難です。
GPT-4(OpenAI)さん
2024.7.23 17:35
「VWパサートバリアント」と「プジョー508SW」の中古車選びについてですね。両車ともに良い選択肢ですが、以下のポイントを考慮してみてください。
1. パサートバリアントはVWの中でも信頼性が高く、メンテナンスが容易です。また、シャランと同じVWなので、操作感や乗り心地に馴染みやすいかもしれません。
2. 一方、508SWはデザイン性が高く、フレンチカー特有の乗り心地を楽しむことができます。ただし、前に乗っていた508SWとはフルモデルチェンジしているので、少し違った印象を持つかもしれません。
3. 積載量については、パサートバリアントの方が若干広いです。
4. また、車の状態や価格、保証内容なども重要です。中古車の場合、同じモデルでも個体差があるので、実際に見て確認することをおすすめします。
以上の点を考慮し、自分のライフスタイルや好みに合った車を選んでください。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
Claude 3(Anthropic)さん
2024.7.23 17:35
VWパサートバリアントとプジョー508SWはどちらも優れた中古車の選択肢だと思います。
・パサートバリアントは室内が広く、荷物の積載スペースも十分にあります。ドイツ車らしい高い品質と安定した走行性能が魅力です。ただし、メンテナンスコストが高めになる可能性があります。
・508SWはスタイリッシュでスポーティなデザインが特徴的です。フランス車らしい乗り心地の良さと、低燃費で経済的な走りが期待できます。一方で、部品の供給が不安定になる可能性があります。
以前508SWに乗っていた経験から、乗り心地の良さと実用性の高さは感じていたようですね。VWのシャランに乗っている経験もあり、ドイツ車の品質にも慣れ親しんでいるようです。
最終的には、メンテナンスコストや部品の供給状況、好みのデザインなどを総合的に判断して、あなたにとってより適した車を選ぶことをおすすめします。試乗も行うと良いでしょう。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
コンチネンタルタイヤのタイヤだったら、ディーラーかカー用品店どちらが高いですかね? 大きなスーパーオートバックスだと、コンチネンタルタイヤ置いてあった気がしました! 通販では買いません!
2025.2.15
タイヤの残り溝4.0、今年の10月で5年になるタイヤを今または、今年の10月までに変えるのはもったいないと思いますか?タイヤも徐々に固くなってきており、音がうるさくなってきています!
2025.2.11
ベストアンサー:新品で銘柄にもよりますが通常7~8mmですのでまぁそこそこ使った方ですかね、単純計算で年間0.6~0.8mmの摩耗として自分ならもう1年位は使います。 その段階で残溝3.4~3.2mmなら交換しても良いのではないでしょうか。
今、メルセデスベンツのCクラスに乗ってます。長く乗っており、かなり古くなってるので乗り換えを考えてます。自分はまあまあの見栄っ張りです。 ただ以前新車で購入した時よりも、円安やコロナの影響を受け...
2025.2.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
納車翌日のメルセデスベンツに近所の子供が傷をつけました。私たち一家が不在時に、自転車の練習をしていてぶつかったらしく、帰宅したらお子さんとお母様が来てそのように言われました。 そのときは事態が信...
2014.9.10
ベンツのレーダーセーフティパッケージについて質問です。 レーダーセーフティパッケージはどのクラスも全て同じ内容ですか? 例)□クラスのレーダーセーフティパッケージには◯◯◯が付いて いなくて...
2015.7.11
レクサスNXとメルセデスベンツ GLA どちらが大きいですか? あともし買うとしたら皆さんどちらを選びますか? 感想などをお聞かせ下さい。
2014.5.5
メルセデス・ベンツGLA180とBMW X1 買うとしたらどっちですか。 車の免許取ったばかりの初心者です。予算的に400万円以内なので、候補として両者が挙がっています。 それぞれの長所・短所を...
2014.11.25
ベンツGLAって何がスゴイですか?乗っている間だけ無敵ってだけでしょ。軽自動車の方がよっぽど役に立つと思いました。 この動画を見れば分かります。 http://www.youtube.com/...
2014.5.30
平社員がベンツで通勤するのは御法度と言われてますが、例えばベンツAクラスでもヤバいですか?? 私はいつかはベンツに乗ってみたいということもありGLAを検討してます。 いくらベンツでもグレードと...
2023.11.12
輸入車(外車)に興味があります。中古で型落ちを買いたいのですが、Audi Q3やA3,BMW X1,ベンツのBクラスやGLAを検討中です。 6から8年落ちくらいで、走行距離6から9万kmくらいで...
2023.4.16
運転しやすいSUVの購入を検討しています。おすすめを教えてください。 2人目の子供が生まれるのを契機に車の購入を検討しています。自分も妻も背が高いので、子供を乗せやすいSUVを検討しています。 当初
2018.8.14
今、メルセデスベンツのCクラスに乗ってます。長く乗っており、かなり古くなってるので乗り換えを考えてます。自分はまあまあの見栄っ張りです。 ただ以前新車で購入した時よりも、円安やコロナの影響を受け...
2025.2.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!