MAZDAのベリーサは、なぜあんなに中古価格が安いのですか? 初めての1台に買おうか迷ってます。運転したことはあります。
2024.10.6
ベストアンサー: 現役で乗っています。 同クラスの年式・車格の車と比べたなら、満足度は高いと思います。価格も安くて最高です。 デザイン、走行性、乗り心地、内装(遊び心や女性への配慮あり)、遮音性など、どれも期待以上の内容でした。自分のは違いますが、レザーシートだったらより素敵です。 欠点としては、街乗りの燃費が悪いことと、シートアレンジが少ないこと。発進時の加速性やギア比などの関係か、走りがキビキビして...
コンパクトカーの維持費ってどのくらいですか? 地方住みで車がないと結構不便な地に住んでいるのですが、社会人になりボーナスも入るようになったので、そろそろ通勤や普段の生活のために中古で車を購入しよ...
2024.9.23
ベストアンサー: 新車か中古車かどちらが希望ですか? ベリーサは既に生産終了していて新車では買えません。
ベリーサはデミオと同じシャシーと聞きましたが、スタビライザーは共有できますか? マツダのベリーサに乗っています。意外にもよく走り、気に入っております。が、ロールが大きいので抑えたい。スタビライザ...
2024.9.22
キーレス不具合修理費 マツダ ベリーサに乗っています。 以前から、キーレスの反応が鈍かったのですが、効かなくなって、マツダへ。 症状として、 エンジンは掛かるが、切る時に、アクセサリーの所で止ま...
2024.9.22
ベストアンサー: キーシリンダーの内部の金属疲労や痩せでOFFに戻りにくい物理的な劣化ですね。 根本的に直すならイグニッションシリンダーと全てのドアのシリンダーとメカニカルキーをセットで交換になるので画像の金額になってしまいます。 とりあえずイグニッションシリンダー内部に潤滑スプレーやグリススプレーをガッツリ行き渡らせて様子をみるのが良いです。
中古車について質問です。 現在新車から16万キロ乗ったトヨタアクアですが、走行距離の多さとぶつけてしまい、修理代が15万は掛かってしまうことから乗り換えを考えています。 お金が無いので同じクラ...
2024.9.23
ベストアンサー: 乗り換えるメリットが思い浮かびません。どちらも古すぎて数年で部品供給が危うくなるでしょう。 適切にメンテナンスしていれば20万キロ程度までは乗れますから、そのままアクアに乗り続けるのが賢明かと思います。
ベリーサの中古車を検討中です 今まで革シート車を運転したことがないのですが、ミスティックレザーはどんな特徴ありますか? 滑りますか? 夏は熱くて冬は冷たいですか? デニムから色移りがしますか? ...
2024.8.7
25万かけて車検通すか、車を買うか? 車移動必須な田舎に住んでいます。 現在ベリーサに乗っていて 走行距離は8万キロになります。 ローン等はありません。 来年の1月に車検を迎える予定で、 ...
2024.7.30
Bluetooth非対応のカーナビを Bluetooth対応にする方法について 車内のスピーカーからSpotifyの曲を聴きたいです。 車はマツダベリーサ カーナビはカロッツェリア AVIC-...
2024.4.24
ベストアンサー: シガーソケットに挿すBluetooth対応のFMトランスミッタならあります。
スプラッシュかベリーサか? もらい事故にあって新たな車を物色中です。 カーシェアでいくつか乗りましたが、ヤリスは良かったですが、その他のヤリスクロス、ライズ、アクアなどよく出来た車だと思います...
2024.4.21
ベストアンサー: スプラッシュには以前乗っていました。 個人的にはスプラッシュは見た目と性格が正反対の車。良い点も多いですが欠点もあるので、ある程度以上の期間乗るつもりなら特徴と欠点を理解してから選ばれた方が良いと思います。 まずスプラッシュは「小柄な人には向かない」。シート座面が他のコンパクトカーよりも高い位置にあり、コンパクトカーとトールワゴンの中間と言った感じ。かつボンネットが高い位置まであるので着座...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
板金修理かドア交換か。 車を電柱に当ててしまい、左リアドアにキズ、ヘコミを作ってしまいました。まだ1年半ほどしか乗っていないマツダのベリーサです。車両保険に加入していないため、実費での支払いにな...
2010.12.9
長距離通勤に適した車は何でしょうか? 片道約100 km、週に4日は200 km/日、通勤のために高速道路を運転しているワーキングマザーです。 共働きのため、主人(自宅と同じ市内に勤務)と私と一...
2013.9.5
フリードよりプレマシーか? 2人目の子供が生まれたので、ヴィッツ1000ccからの乗り変えを考えています。 値段や維持費から、フリードを考えてホンダで試乗させてもらったのですが… 内装のチャチな...
2010.11.27
マツダ ベリーサ 試乗ト見積もり依頼しに行ったら ものの3分で、「ベリーサは燃費が悪い」、「燃費:16.4km/Lと書いてあるが実質10㎞/L」「減税対象車でないので、初期費用が○十万くらい高く...
2013.3.3
セキュリティ表示灯が消えません。 先週中古車を買ったんですが、エンジンを消しても表示灯が消えなくて困ってます。鍵をしてそのまま放置してみてもずっと点滅しています。 何かやり方が あるのでしょ...
2014.10.10
suv車で購入検討中です。色々みて、CX5かフォレスターに絞ったのですが、二択から決め切れません。ハリアーも気になりますが… 用途は主に街乗り。地方なので毎日車を使います。 子供2人は後部 座席...
2018.9.6
車の購入について。 当方25歳女性、現在乗っているマツダベリーサが今年の年末に9年目の車検を控え、車検を受けるか乗り換えるか悩んでいます。 車検を受けるにしてもタイヤ交換必須ですので約20万円...
2016.4.25
車の買い替えを検討していますが主人と意見が合わず、なかなか車種が決まりません。どんなことでもよいのでアドバイス頂けると嬉しいです。 予算は60~120万位の中古車を買う予定です。 家族構成は、...
2018.1.7
車の購入について至急質問です。 車を買うにあたって、何が一番賢い買い方なのかを感情論抜きで教えていただきたいです。 悩んでいる車 ①現在乗っている車 エクストレイル 車検が今月で切れ...
2023.4.26
スポーツカーや2ドアの車に乗りたいです。 車詳しい方相談に乗ってください。 意見を聞かせてください。 20代新卒の歳の女です。 正直車にはあまり興味が無い、というか、車が1番お金を使いたい部...
2023.10.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!