マツダ ベリーサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
24
24
閲覧数:
2,556
0

suv車で購入検討中です。色々みて、CX5かフォレスターに絞ったのですが、二択から決め切れません。ハリアーも気になりますが…
用途は主に街乗り。地方なので毎日車を使います。
子供2人は後部

座席に座るため、遠出にも子供が快適に過ごせる空間、乗り心地。
雪が降る地域ですが、雪国ではありません。たいして降らない年もあれば、ここ数年はドカ雪で今のベリーサは道路の十字路でスタックしたり、通勤できなかったりで嫌な思いをしたため、雪でも走れる車というので、suv車の中で検討しています。単純に車高のある車も乗りたかったのもあります。
冬は街中は、積もっていなくても一時間も走ればゲレンデまで行ける場所なので年に数回は家族でスキーにもいきます。
ベリーサも外観は好みで、自分の外観の好みはマツダが多く、CX5もとても好みなのが候補の理由です。こちらは四駆で見積もりをあげてもらっています。
フォレスターもアイサイトやアウトドア向きな雪道に強い四駆やsuvっぽい外観もかっこいいです。
色々オプションをつけ価格はほぼ同じ360万くらいで落ち着きそうです。
CX5でも四駆であれば雪道や山も問題なく走れるでしょうか?
実際にお乗りの方や車に詳しい方のご意見伺えれば嬉しいです。

補足

たくさんのご回答ありがとうございます。悩みに悩み、どちらも既に2度試乗しています。やっぱりフォレスター、やっぱりCX5と、揺れ揺れです。。皆様の意見、すべて何度も読み、参考にさせていただいています。子供を後部座席に載せることを考えるとフォレスターのゆったりした乗り心地や、ここ数年の雪でトラウマになっている雪道の運転も雪が積もっても安心して乗れる、という心強さもあります。フォレスターで!とここ数日思っていましたが、いざ契約に、と思うと街中で走るフォレスターよりCX5の外観の好みに目を惹かれます。もう1つがフォレスターの担当さんより、今7年マツダ車に乗り、今回の提案をしてくれている長年の付き合いのある担当さんが、とても話しやすく、何でも言いやすく、今後も付き合いがあるならマツダの担当さんとお付き合いしたいなあ、と思える人なのもあります。 どちらも良い車だし一長一短がありますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

四駆性能は皆さん様々おっしゃっているので。

快適装備ではフォレスターがシートヒーターのみに対して、ハリアーと今年改良されるcx-5にはシートベンチレーション(座席空調)が設定できます。

夜間走行が多ければグレアフリーハイビームの差も動画サイトで確認してみてください。これは単なるハイ/ロー切替式のものではなく、センシングカメラによって自車の前方車両のみを照らさないハイビームです。3車共に設定があります。
フォレスターは遮光板を可動させて影が前方車両を追従する仕組み。アダプティブドライビングビームADB。
ハリアーは片側8個のLEDを個別に点灯制御。アダプティブハイビームシステムAHS。
cx-5は片側12個のLEDを個別に点灯制御。アダプティブLEDヘッドライトALH。

その他、ご興味があればcx-5には今年の改良でモノ好き6MTが追加されます。

お気になさるかどうか。自動ブレーキ性能は意外かもしれませんがこの中ではイスラエルのモービルアイ社のカメラを搭載するcx-5がトップとなります。メルセデスベンツをはじめとするドイツ車でも多く採用されるサプライヤーです。ちなみに日産のプロパイロットもモービルアイです。これは結局どこのセンシングデバイスを搭載したかで形勢はすぐに変わるのですが、現在では日立オートモティブ製アイサイトの優位性は残念ながら失われています。ハリアーはDENSO製デバイスを搭載。

舗装路だけでなく過酷な土地を走るのであればフォレスターが良いと思います。ロシアなど海外での検証動画を見るとわかりますが、cx-5が進めないところをフォレスターが通り過ぎます。ただ、実生活でどこまでAWD走破性能を追求するのか、燃費との兼ね合いもあると思うのでご参考になるかはわかりませんが。

質問者からのお礼コメント

2018.9.12 23:58

皆さま、たくさんのご回答ありがとうございます。決めした!明日契約しにいきます。参考にさせていただきました。ありがとうございます!

その他の回答 (23件)

  • どの車も(ハリアーの場合はベースとなるRAV4ですね)北米でメーカーの屋台骨を支える中型SUVですから、正直どれを選択しても大丈夫だと思うんですね。ボディ剛性にしろ、AWD性能にしろ、サポカー系自動ブレーキなどにしろ。

    ですから、質問主さんが気に入った(ビビッとなった)車種を選択しておけばいいと思いますよ。

    確かに高級感はハリアーが、突き詰めたAWD性能ならフォレスターが、一歩リードするとは思いますが、日常生活ではそう変わらないと思います。

    なら毎日目にするものだし、いざとなればディーラーにお世話になるものですから、ご自分の感性で決めていいと思いますよ。

  • 正直見た目で決めていいと思いますよ。

    後部シートの乗り心地的には恐らくCX-5の方が疲れないでしょう。
    フォレスターは走行性能に割り振っていて他者の競合車に比べて価格を抑えている分、そういった所は完全に劣ります。
    (内装も正直見劣りします)
    全車後部座席に乗った限り、ハリアーが最も上質だと思いますが、あれは好みが分かれます。
    私の車は先代フォレスターですが、自分で後部座席はあまり乗っていたいと思いません。
    (新型はまだ乗っていないので改善されているのかちょっと不明です。)
    CX-5がちょうど中間のように感じましたから可も無く不可も無くかと思います。

    ゲレンデや山道走行については、正直どれでも問題なく走れますが最低地上高の面だけで言えば220mmあるフォレスターが一歩リードかと。
    スバルが売りにしているXモードですが、あれを国内で使うのは除雪がされていない山間部位だと思います。
    (私は今まで一度も使った事ないです)
    最低地上高についてはCX-5は確か200mmだったと記憶しているので、こちらもあまり問題ないでしょう。
    (私のフォレスターはSTIコイルスプリングを入れたので20mmさがっている為、200mmですが問題になった事ないです)

    快適装備については他の方の通り、後部座席用のベンチレーションがある方が後部座席に乗る方には有難いでしょう。

    そして街中で使う分にはどの車も50歩100歩だと思いますよ。
    フォレスターはターボが無くなって・・・とか言われますが、先代XTに乗っている限りターボ必要か?と感じる事が多いです。
    街中で使うなら2.0ℓNAの動力性能があれば国内でさほど不満は生まれにくいかと。
    (ちょっと出だしもっさり感はあるでしょうが、巡航速度になってしまえば特に問題ないかと)
    高速や登坂で2.0NAだとちょっと重たいなぁと感じる事があるかもしれませんが、2.5ℓあればまず問題ないですね。
    (これはエクシーガ2.5に乗っていた時の経験からとなります。)

    私もフォレスターを買う際はCX-5と悩みましたが、CX-5はセンターコンソールが広すぎて足に当たるのが不快だったので見送りました。
    あとはナビが自由に選べないという点が不満でしたが、それら以外では特に不満も無かったです。

    とりあえず言える事は見た目はかなりその車を綺麗に所有するモチベーションになるという事です。
    見た目が気に入ってないと、汚れてても洗車や掃除しようって気にあまりならないと思いますよ。

  • デザインでCX-5を気に入っているのであれば、CX-5に決めるべきでは?
    車の性能なんて、差があったとしても、国内をはしるのであれば微々たる差です。
    雪国だって普通にミニバン走っていれば、スキー場にも当たり前にミニバンで行ってる人もいるのですから、どんなに加速性能凄くても、信号待ちからスタートダッシュでぶっちぎる走りなんて危なくてできませんよね?サーキットやダート走行でもしないのであれば、性能よりデザイン重視でいいと思います。

  • 車は見た目重視なのでCX-5がいいかな

    新型のフォレスターもかなり洗練されていますが

    ほんのりプラモ感が気になります

  • 新車ならCX5一択です。

    デザインも良く、乗り心地も良く、内装もお洒落で上質、ディーゼル/ガソリンターボなら加速性能も良好、四駆性能も高く燃費も良い、装備も充実していて、衝突安全性や自動ブレーキは最高クラスの性能。むしろマツダを毛嫌いする人の心情が気になりますね。

    内装チープとか言ってる人は乗った事無い人です。乗り心地も良いですし、内装の質感も非常に高いです。今年の秋のマイナーチェンジで、上位グレードの座席がナッパ本革(フォレスターにはありません)になり、インパネ周りに本杢目パネルを使用します。

    実際にフォレスターとCX5を並べて乗ってみますと、インパネ周りやシート、グローブボックスやドアトリムの質感が全く違いますよ。CX5はプラスチック素出しの部分が少なく、至る所にステッチをあしらったソフトパッドが貼られており、プラスチックが出てしまうような箇所はメッキパーツを使用して上質感を演出しています。

    今年の年次改良でガソリンターボも追加されますので、ディーゼルに抵抗があればガソリンターボという選択肢もあります。

    CX5はハンドルヒーターと全座席にシートヒーターがありますので、冬は有り難いですね。

    動力性能もCX5の場合、
    ガソリンターボ 230馬力 トルク420Nm
    ディーゼル 190馬力 450Nm
    となっております。

    フォレスターは190馬力250Nmと低出力のハイブリッドのみです。

    動力性能に関してはワンクラス以上違います。
    この差は登り坂や多人数乗車時、高速道路の巡航時に顕著に現れます。

    完全に推測になってしまいますが、来年の年次改良では、熱効率に優れた燃費の良いSPCCIエンジンとマイルドハイブリッドを組み合わせた2.0lが追加されると思われますので、ガソリンターボ、ディーゼル、マイルドハイブリッドとほぼ死角のない選択肢になります。

    回答の画像
  • 4駆性能でどちらがより悪路に耐えうるかといったらフォレスターでしょうね。

    ただ、積雪あっても市街地走行、スキー場に行くといった特に悪路走行にあたらない場面ならCX-5でも何ら問題ないでしょうね。

  • CX-5なんて無いわぁ
    フォレスターで決まりでしょ

    CX-5買うくらいなら古くてもエクストレイル買うわぁ

  • 何も悩むことはないと思います
    フォレスターがいいと思います
    悩むとしたら高級感のあるハリアーだと思われます

    CX-5は見た目だけで内装は安っぽく
    狭いし乗り心地もたいしたことないし
    (うちの家族は試乗で酔いました)

    ディーゼルならなおさら選択の余地もないです
    トラックみたいでうるさく安っぽい音です

  • キャラが少し違うので、街乗りとしてはCX5に分があると私は思います。
    マツダは、マツダコネクトに好き嫌いは出ると思います。
    ディーゼル車は欠陥車並みのリコール回数で、オススメ出来ません。

    スバルは、近くに水平対向エンジンに強い人が居るなら悪くありませんが、
    オイル漏れが相変わらず憑き物です。

    ハリアーは、設計は古いですが安定した人気はありますけどね。

    日産のエクストレイルや、
    三菱アウトランダー、エクリプスクロスもありますし、
    サイズは違いますが、ホンダからCRVも登場しました。
    トヨタから、近い内に北米で人気のある新型RAV4が日本で販売される事も決まっています。

    ちなみに、候補にありませんが
    ジープにも良い車がありますよ。
    友人に運転させてもらいましたが、ガチな外見とは違い、運転がし易かったです。

  • CX-5の四駆ではフォレスターには叶いません。
    注意はCX-5のディーゼルを買わない事ですね。
    煤溜まりの賞味期限5万キロです。

    下の方の回答者で
    勧めてる知恵袋の輩が居ますが
    彼は北海道住みのデミオ(^ω^)ディーゼルのFF乗りで
    知恵袋で四駆否定を良くしています。

    何故?そんな人間が勧めてくるか?二枚舌に気をつけてください

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ベリーサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ベリーサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離