マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,081
0

Fd3sについて質問します。

FD3S 5型に乗っています。
先日、からブーストが0.5までしかかからなくなってしまいしまいました。

IsCバルブを洗浄しましたところエンジンのハンチングは解

消したのですが上記の通りブーストが0.5までしかかかりません


プラグコードとプラグは交換済みです。
ディーラーにて交換

IScバルブなどが原因でブーストがかからなくなる場合などありますか?

アイドリングをコントロールするものだと言うのはわかるのですが自分でいじったのがISCなのでそれが原因なのかと

FD乗りの方教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ここにブーストトラブルの関係が詳しく載っています

http://kameson.net/RX-7/RX-7-info.html

FD4型に乗ってますが、私も最初はセカンダリータービンが回らない状態でした.....58000kmで購入。

ブーコンなどを取り付けて四苦八苦した販売店でしたが.....アイドル不調と併せ直らないので他のショップで見てもらうと「ソレノイドなどの配管がグチャグチャで、ホース裂けもある」との返答w

FDはゴムホースですがシリコンのように「ポキリ」と折れないかわりに裂けたり、抜けたりします。

ISCバルブも多少関係していますが、シーケンシャルツインターボのブーストトラブルはほとんどがホースだと思います。

はっきり覚えてませんがタービン以外のホース全交換で5mほど必要です。

ゴムホースより耐久性のリスクはありますが写真に一部写ってますが青いシリコンホースに全部交換してもショップ依頼、工賃込みで10万以下だったと思います。

その後6000kmほど走り(不注意でエンジンOHもwただし配管はそのまま使ってます)ブーストだけでなくエアポンプなどのホースも交換するので、不調を放置してブローするまでにやっておいて損はないと思います。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2015.2.28 22:20

皆さん分かりやすい回答ありがとうございました。

その中でもdozugawagonanさんをベストアンサーとさせて頂きます。

皆さんありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • IScバルブの整備は過給にはあまり関係ないと思います。

    いちばん可能性が高いのはソレノイドバルブのトラブルで、あと、ワンウェイバルブのトラブルも多いです。
    イジったり見た目のためにシリコンチューブに交換したりしていなければパイピングの不調はめったにありません。

    ソレノイドの断線ならアナライザ1発で判りますが、たいていは機械的不調で1本1本パイピングをチェックしなければなりません・・・・が、この部分は樹脂のためパイプを抜こうとすると高確率で折れます。 長年エンジンの上で熱にさらされている部品なので。
    つまり、工賃をかけて検査するよりソレノイドユニットをassy交換したほうが安くなったりします。
    と言っても部品代だけで5万円ほどかかりますが。

    低回転(4000rpm位まで)はちゃんと過給できて、セカンダリの領域で過給が上がらないならアクチュエータのトラブルも考えられます。
    ロッドが腐食して脱落している程度なら安いけど、固着とかだとタービン脱着になる可能性もあります。

  • バルブを触ったらブーストがかからなくなったと言う事でしょうか
    それなら組み立てミスの可能性が高いですね
    知らない間に細いバキュームホースが抜けていたりしていませんか?
    FDだと相当古いのでゴムホースが割れているなんて事もあるかも知れません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離