マツダ RX-7 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
132
0

RX7FD3S5型タイプRSに乗ってるものです。

冷えてる状態でのエンジン始動時、回転があまり上がらなくなる時が多々あるのですが、やはり圧縮がだいぶ落ちているからでしょうか?少し温まってる状態のエンジン始動だと、エンストしそうになるので、アクセル踏んで回避するのが日常になってます。ACVやイグニッションコイル、プラグコードなどは2、3年前に交換しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • エンジンが冷えている状態で、エンジンのかけはじめで回転が上がらないのでしたら、私ならまずISCバルブ疑います。チョークが効いてないわけですから。

    温感時のエンジン始動は。温感再始動モードでのスタートになりますので冷間時よりエンジンのかかりは悪くなりやすいです。しかしながらエンストしそうになるのでしたらISCバルブの点検だけでなく圧縮も確認したほうがよさそうですね。

    ところで、定期的にフィードバック走行してます?

    そういうところでもエンジンの状態は左右されるかと思います。

    回答の画像
  • アペが折れた時似たような症状になりました。

    一度見て貰ったら?

    違いなら良いですけど。

    因みに温まってエンジンの掛かりが悪い場合は水食いの症状です。

  • そうですね。
    三角のあれの頂点部分の摩耗ですね。

    ノータリンエンジンでしたっけ?

    忘れましたけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離