マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
334
0

RX-7 FD3Sについて。

ブーストが上がりすぎてしまうトラブルを抱えています。
踏み込むと1.0ぐらいかかります。
思い当たる節としては、キャタライザーが変わっている事です。
直す方法としてはパワーFC装着しかないでしょうか?
街乗り、高速走行しかしません。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問者様が今後どうしたいかによりますが、もしノーマルの延長で乗りたいのでしたら触媒を純正に戻せば解決するかと。

スポーツ触媒は抵抗をなくすことを前提に作られていますのでパワーが出る半面オーバーシュート簡単にしてしまいます。普通はブーストコントロールして対処しますが、それもなされてなければ危険ですよね。危険度は型式にもよりますが。

パワーFCは任意でデータを書き込める半面、2000回転以下、街乗り領域の補正が純正ほどきめ細かくなく、どちらかといえばざっくりな制御です。これは3000回転以上のスポーツ走行の領域にマップを振っているから。サーキット走行などのスポーツ走行前提でしたらいいですが、街乗り前提でしたらかえって不便ですね。

また、パワーFCはダイアグノシス(故障診断装置)が使えなくなり、センサーが壊れた時は原因追及が超大変になります。そういうところも理解しておいた方がいいですね。

これから改造前提でスポーツ走行を楽しむならパワーFCがいいんでしょうけど、街乗り前提でしたら触媒交換の方が現実的ですね。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2022.7.23 16:12

皆様ありがとうございました。
勉強になりました。

その他の回答 (7件)

  • パワーFCでは根本的に防げませんょ…

    ブースト1kのセッティングは出来ますけど…

    抑えるならブーコンは必須です。

  • マフラーにサイレンサー等の詰め物をしてみて下さいそれでブーストが下がるなら抜けすぎです。

  • そもそも
    アクチュエーターの配管やホースに亀裂や損傷、緩みは無いですか?

  • マフラーも変わってないですか?
    抜け過ぎなのでは?

  • タービンノーマルならアクチュエーターのバキューム配管がクラック入ってるとかではありませんか。

    回答の画像
  • パワーFCでもいいと思いますが、ただブースト下げるだけならばブーストコントローラーの方が良くないですかね?

    しかしながらキャタライザーだけでそんなに上がるかなとも思いますが…
    ブースト計は何を使ってますか?
    吸排気系はキャタライザーのみであとはノーマルですか?

  • 思い当たる節としては、キャタライザーが変わっている
    触媒の排気圧抵抗が低減ではないかと

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離