マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
245
0

車の業者オークション等での修復歴についてです。写真の緑の囲いの部分を交換したら修復歴有になりますか? あと、写真の黄色の囲いの部分に錆が少しあるのですが、板金とかはしない方がいいですか? 車種は

RX-7になります。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえず前置き。こちらをご覧ください。

https://www.tau-reuse.com/support/attention/

ラジエーターコアサポートを板金して修正するだけなら修復歴にはなりませんが、切断溶接して交換したら修復歴になりますね。



で、画像のFDの場合。

上記の画像を見る限り、左のコアサポート切断溶接されてるように見えます(ゆえに、以下は略)。


ここから先は余談。

FDのコアサポート交換車は大方フロントクロスメンバーに何らかのダメージ受けています。理由は簡単です。フロントクロスメンバーの方がコアサポートよりも前にあるからですね。ここのチェックの方がむしろ大事かなと。

FDの場合、コアサポート交換でも無事故車扱いで販売している店舗も多数あります(山ほど見た)。本人が納得すればありかもしれませんが、コアサポート交換は上記の通りクロスメンバーにダメージを受けてる可能性が高いのでそういう部分を見極め、納得ができればいいかと思います。

質問者からのお礼コメント

2021.10.22 00:17

今後購入考えてます。中古車怖いな!と思いました。慎重に探します!

その他の回答 (4件)

  • 難しいですね。
    最近の自動車は変形しやすいので、一律修復歴車と扱っていたものを見直し、かなり緩和されています。
    なので、昔なら修復歴車になりましたが、今はどうでしょう。
    査定士によっては判断が分かれるような気がします。

    そもそも修復歴車がなぜ価値が下がるのか。と言う根本的なところを理解しなければなりません。
    逆に、修復歴車として扱わないにしろ、減点が大きく扱われます。

    コアサポートと呼ぶべきか、ヘッドバッフルの扱いなのか。
    基本的に溶接止めのパネルは交換しないほうが良いので、錆はそのまま削って補修したほうがいいです。
    ただ、錆自体はスポットの内側から発生しているでしょうから、長い目で見れば朽ちてくるでしょう。
    その朽ちた状態が、仮に修復「歴」に該当しなくとも、減点が大きくなるので修復歴車と同等に扱われます。

  • 現在交換していないなら、いじっちゃだめです。
    サビ少々もそのままにしたほうがいいです。

  • 写真の緑の囲いの部分を交換したら修復歴有になりますか?
    成らないと思います
    質問提示内容・添付画像・・ご参考になれば・添付画像・拡大が可能

    回答の画像
  • このコアサポート部は交換、または修正したら修復歴有になります。(修復歴有り:コアサポート修正)
    タッチアップ程度にしないと修復歴が付きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離