マツダ RX-7 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
308
0

ランエボ、fd3s、s2000この中だったらどの車が峠やサーキットで最速ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 何周走るの?
    それ込みで考えたらまた変わるよ
    一発のタイムならランエボじゃないかな

  • S2は別格に遅い速いのは限られたシュチュエーションだけ(郡サイや峠の下り)
    そもそもNAでチューニングの伸び代もあまりないためチューニングバトルになると不利になる
    FDがサーキット最速
    ランエボが峠最速
    総合的に速くどのシュチュエーションでも速いのはランエボ

  • 全部速い。
    シチュエーションと乗り手が最大の差かもしれません。

  • チューニング前提ならいろいろだけど、そのままだったらランエボでは?
    ビギナーだとRX7やS2000だと軽くてクルクル回っちゃうよ。
    特に2台は加速と馬力に寄せ過ぎてピーキーです。
    バランスが良いのはカタログでも性能面でも特質だけど、普通にランエボの様に
    4駆システムには敵わないです。

  • ランエボは1〜10まであって性能全然違うよー。

    まー5以降なら、安定して速いのはランエボだろうけど。下のトルクがスッカスカなFDやS2000は腕が無いと速く走らせられないピーキーなマシンだし。
    ランエボは2000も回しとけばトルクモリモリだし、5以降なら電子制御デバイスで車が勝手に曲がってくれるマシンだよ。

    エボ5における筑波サーキットのタイムアタックで、R33GT-Rを超えた初の2Lマシンという素性の良さは伊達じゃないよ。

  • 場所次第です。 ユーチューブ企画で使われる峠ではs2000とfd3sが最速争いをしていました。 ランエボは重いしs2000やfd3sより曲がらない(小回りが効かない)ので全く歯がたちませんでした。
    ちなみに、近場のサーキットではfd3sやシルビアの方がランエボより全然速い。
    筑波ランキング見てみて下さい。トップ20位までにはリア駆動の車の方が多いですから。。。ちなみに、なんでもありなら、フォーミュラカーなどリア駆動の車しか上位には来てないです。 4wdは劣勢

  • エボの9

    簡単

    失礼な言い方だけど、誰でも速い。

    それ以外はドングリかドライバー次第。

    まぁウチのFDと現役時代のワタクシのコンビならエボ9の厚揚げ程度なら楽々狩りますけどね…

    タービン交換連中も殆どはストレートが速いだけでコーナーでは走る障害物です。

    あ、今のワタクシはポンコツなので無理ですょ

    目が追いつきませんw

  • 最速の定義や仕様に乗り手等にコースまで含めてのもの。

    安易な考えで導き出すものでも無ければ、仕様や乗り手により左右もされますから一概に誰が乗っても「最速」を得られる訳でもありませんし、車両そのものの条件が異なりますから同一条件として考えて答えを出すものでもありません。

  • ランエボが最終モデルなら、FDやS2は相手になりません。

  • ランエボ、fd3s、s2000この中だったらどの車が峠やサーキットで最速ですか?
    fd3s

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離