マツダ RX-7 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
211
0

FD3Sブローして200万前後して直すか、新しく買い直すかどちらがいいと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 買い直した車もいずれ何かしら壊れるし、今の車をしっかり仕上げた方が良いんじゃないかと思う。

  • 200万前後もしくはもっと高いFDに買い換えたとしても、近い将来エンジン交換が必要になる可能性がありますから、直して乗った方が良いと思います。
    私は2回やりました。

  • 単にエンジンブローだけなら200万もかからんと思うし、買い直すとしたら200万じゃまともな個体はないんじゃないですかね。
    200万出すつもりがあるなら、直す方が良いですね。
    純正リビルドならそこまで費用もかからないと思うけど、当たり外れがあるという噂もあるので、個人的には信頼のおけるお店で組んでもらった方が良いと思う。
    あとは、ついでにどこまでやるかは予算次第。

  • マツダは外装は別として、主要エンジン部品は供給されています。
    高い安いは経済力で変わりますので、無責任な回答の先入観で判断するのはやめて、自分の行動で入手した見積もり書等の値段で判断して下さい。

    で、高い部分を何とかしたい部分を、またここで相談すれば良いと、思います。

  • ブローの具合によるでしょ。直すか否かは。

    エンジン本体リビルト載せ替え、ハーネス、センサー系、その他ホース類含めて全交換で150万くらい?

    もしタービンダメなら+50万(新品の場合)くらい?

    また、ブローしたのならその原因の解決で仕様変更も必要になるでしょ。ノーマルなら必要ありませんが。

    ・・・ていうか、そもそも200万で買いなおすことできないと思いますけど。

    どういう壊し方したのかわかりませんが、その辺がわかんないと何とも言えないですね。

  • 200万で済みますかね?
    それはまだ概算ではなくて?

    他の同年代スポーツモデルでも部品収集は大変なのに、ロータリーは唯一無二な分、部品集めるだけでもさらに大変。

    車両自体買い直しても一緒ですよ。
    同様じゃないにしても、重整備が必要になる時が比較的近未来に訪れます。

    希少価値の高い車両です。
    重整備は今後も度々発生しますので、諦めて売却するか、お金を諦めて維持するか、ですね。

  • FCだけどもう2年位コツコツ直している人います。
    豪邸で広い芝生の庭でボルボとか置いてある。

    200万だったら軽自動車位のお金だから、直した方が良いんじゃないの?
    買い換えたらどんな地雷つかまされるかわからないし。

  • 直すんですよ何があってもね。メシ我慢しても。

  • 散々質問してたみたいだけど、結局買い替えるの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離