マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
189
0

スポーツカーをディスる訳じゃないのですが、旧車と言われるスポーツカーはいつまで中古車市場にあるのでしょうか?RX7やインプレッサ、スカイラインGT Rやスープラなどはいつまで残っているのでしょうか?だって今

の時代、絶対売れないじゃないですか。あんな高いの買えるのは富裕層くらいですよ。若者には無理です。ハイブリッドやミニバン、軽が絶対的な人気を誇っている今、環境的にも絶対お荷物ですよね。まとめるといつまで旧車は残っているのか?環境的に大丈夫なのかです。個人的にはこんな車ならまだ納得できます。高くて買えませんが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も旧車に分類される車に乗っているが、維持費はそれなりにかかるが、周りに同じ車がない希少性の高い車なので、非常に気持ちいい思いをしていますよ。
初めて会う人でちょっと車に詳しい人なら、すぐに車の話題で盛り上がる。

今後、旧車は減る一方なので、車としても、コミュニケーションアイテムとしても、その価値は上がる一方でしょう。。

その他の回答 (8件)

  • 〉今
    の時代、絶対売れないじゃないですか。あんな高いの買えるのは富裕層くらいですよ

    あのね

    それはあなたの考え

    需要があるから値段がつくの

    環境、環境って新しい車をガンガン買い換えるのと、古い車を大切に乗るのはどっちが環境にいいんでしょうね

    ましてやアルファードに一人で乗ってるやつとか環境にいいのかな

  • 人は無い物ねだり、珍しいものが好きなんですよ。
    古くなって球数が少なくなったクルマに価値を見出だす。骨董品に似た扱いかな。

    ハコスカが今もその辺に沢山あったらゴミ車扱いでしょう。
    30年ぐらい前にハコスカを車屋で探してもらおうとしたら解体屋へ行ってくれと言われたけど、今や数百万の価値!

    今、古くてダサイ車も40年位たてば価値がでるかもね。

  • 残存台数は確実に減るが決してゼロにはなりません。

    ・トヨタ2000GT
    ・フェアレディZ30系(特に240ZGと432)
    ・ハコスカGT-R
    ・ケンメリGT-R

    これらの超A級名車は未来永劫・半永久的に残ります。
    A級以下の車であっても旧車(1974年以前)は残ります。

    旧車と呼ぶには抵抗があるスープラやインプレッサ、RX-7も熱烈なファンに大切にされて未来永劫・半永久的に残ります。

    残存台数ゼロというのが40年以上も定説になっていた戦時中の「くろがね4起」も発見されました。コニーグッピーもフジキャビンも残っています。今のところ残存台数ゼロ(トヨタ自動車の公表です)はトヨダAA型だけです。でも、いつの日か発見されるかもしれません。

    しかし値段は高騰します。これは仕方ないことだと思います。今思えばケンメリGT-Rを思い切って買っておけば良かったと少々後悔しています。

  • んー。
    簡単に言ってしまえば、若いころにあこがれたスポーツカーを、中年のオッサンが、やっと買えるようになった。
    そのころのあこがれを実現するために、少々高くても買うんですわ。

    とはいえ、さすがに走行距離20万km,経過年数25年、とかになったら、普通は買いません。それだけメンテにお金がかかりますし、ある意味ビンテージの域になりますから。

    スレ主さんが挙げた車種で言うならば、そろそろこの「ビンテージ」に移行するようなものかと。

    というわけで、結論からすれば、質の悪いものは廃車、質のいいものはプレミア、質が悪くても気になる人はレストアです。

    つまり、そろそろ中古車市場の「市場原理」がはたらかなくなるくらいの年代の車種かと。
    いまでもスカイラインのKPGC10(ハコスカ)なんかに乗っている人もいますから、まぁそろそろそんな感じでしょうか。


    一方でドライブ好きな人たちからすれば、今の車があまりにもできすぎちゃっている、という点では、昔の車の方に目が向く、っていうのもあります。
    くわえて、若者クルマやドライブ、生活や価値観そのものが変化している、というのもあるかと。
    昔のAE86レビン・トレノは、若者の車でしたが、いまのトヨタ86は所有者にオジサンが多いそうです。

    生活の中に車が必要ならば、スポーツカーなんてそれらの対極にあるようなモノですから。

    とりあえず参考までに。

  • 需要と供給の仕組みをもう少し調べることですね

  • 逆に考えて、売れない物なら高くならないと思いませんか?

    高いってことは需要があるんですよ。

    事実、オッサン世代には今時の車は苦痛でしかないことが多々あります。

    自分は高いのは買ってませんが、安い頃から持ってたAE86を2台所有してます。

    嫁さんの車で初代ロードスターも持ってます。

    これらの車に乗れなくなったら免許返納で良いと思ってます。

    最近の新しい車に買い換える気は全くありません。

    もう一度言いますが、売れない車は安くなりません。

    高くても欲しい人がいるから高くなるんです。

    我々オッサン世代が死滅する頃にはそれらの世代の車も無くなるのかも知れませんね。

    けど、購買力もあり、まだ元気なオッサン世代が活躍してるうちは、それらの車は現代の車より魅力的な存在として生き残ってますよ。

    我々が死んだり運転引退するのと共に大きく減るかも知れませんね。

    自分はAE86を生涯最後の車として、所有できるかぎり手離さないつもりですよ。

    あんな楽しい車は絶対他に無いと思ってますからね。

    若い人の世代になったら、その世代の良い車を大事にされてください。

  • スポーツカーって生活の足として買うわけではないです。と言うことは裕福な人しか買わないものです。
    まあ、収入がたくさんあり、毎日乗る車があって、たまに乗るのが楽しいからドライブ行くかと言う感じで乗る。
    あるいはそのボンボンの子供が乗るものです。
    やっと軽とかミニバンしか買えない人は見なくていいでしょうね。

  • 25年ルール
    製造から25年経つと関税がかからず輸出できるとかで海外に出てます
    国内にはなくなるでしょうね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離