マツダ RX-7 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
89
0

fd3sの社外のフロントパイプ、中間パイプのメリットデメリットを教えていただきたいです。
どのような仕様にしていくかは、社外パイプのメリットデメリットで検討しようと思ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • フロントパイプは二次排圧を下げる上でのネックになるパーツです。

    勿論太くすれば排圧が下げれるのですが、ステアリングシャフトに当たると言う弱点が有ります。

    なので肉薄&遮熱板無しにするとバリバリ音が大きくなるし、内装までやってると靴の裏が溶けます。

    対策として、殆どの人は効率の良い後期の純正フロントパイプを使います。

    中間パイプ…

    FDには存在しないのだけど…

    もし触媒ストレートなら、排圧下げるのに大きく貢献しますよ。

    高回転での伸びが断然違います。

    ただし…

    最近ではサーキットでもほぼ使用出来ません。

    FDは触媒でかなり消音していますので、外すとサーキットの音量規制にすら引っ掛かります。

    某メーカーの肉厚サイレンサータイプですらかなりの爆音になります。

    因みに排圧を下げると低回転で流速不足になり、カーボンが堆積しやすくなります。

    当たり前の話しですけど、どちらも交換するとリセッティングは必須ですよ。

    後期フロントパイプはまぁそこまででは無いですけど、触媒ストレートは間違いなくブーストリミッターが働きます。

    最悪一発でアペが飛びますな。

  • フロントも中間も、社外パイプに交換する方のほとんどは「抜けをよくする」ことが目的です。
    エンジンやタービンがノーマルのままだと乗りにくくなるだけかもしれません。
    また、中間パイプは触媒も入っているので、サーキットオンリーのナンバーなし車両では触媒レスの方もいるでしょうし、公道を走るならスポーツ触媒を選択する必要があります。
    いずれにしても、タービンを含むエンジンの仕様に応じて排気系を考えないと、速くもないし乗りにくいというお金掛けた意味が全くない、ただうるさいだけの仕様になっちゃいますね。
    ただ交換しただけやセッティングが合っていない場合、エンジンやタービンを壊しちゃうことも。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離