マツダ RX-7 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
247
0

現在NCロードスター乗ってます!

次に乗りたい車でシルビアs13かs15か180sx(ワンエイティ)かフェアレディz32か80スープラかRX7fd3s(本当はfcがいいけど)のAT(オートマ)で最高のデートカーを作り上げたいと思ってます!

この中でパーツ面や維持面で優しい順から教えていただきたいです!(燃費はあんまり気にしないですがその点も教えてください)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • この中でだと… 比較的新しめの『S15』

  • マツダはロータリーの灯を消さないようエンジンパーツの再販をしています、但しそれ以外の再販は確かしていなかったと思います。
    日産は正直リバイバルパーツに頭が回るほどの余裕はないと思います、S11以降のシルビアと180は基本がデートカーなのでいちばん無難ですが、パーツはほぼないと考えて差し支えありません。
    Z32は素晴らしいデザインが特徴ですが、デザインを優先した弊害で整備性は最悪。
    またあんなに低いところに半ば無理矢理エンジンを押し込んだため熱処理が追い付かず熱ダレします、私的にはNAモデルがお勧め。
    ということでいちばん維持し易いのはスープラ、但しターボモデルは荒く乗られた個体が多いのであまりお勧めは出来ません、NAのSZならまだまともな個体があるでしょうから、デートカーに仕上げるのならこちらがお勧め。
    旧車を維持するにはパーツの確保がとても重要、オーナーズクラブに所属するなどしてパーツの情報を仕入れないと今のコンディションを維持するだけでも一苦労します。
    貴方の熱意を冷ますつもりはありませんが、そう簡単なことではないということは覚悟して下さい。

  • どの車種も製廃パーツだらけで、最悪直せない箇所があったりするから新規購入なら考えもの。その車種に古くから乗っていてパーツごとに精通しているなら未だわからないこともないが。

    ただ、FDはマツダからリバイバルパーツがちょこちょこ生産されているんじゃなかったかな???

    S13、180SX、Z32が製廃だらというのは、自分が所有しているのでよくわかっております。日産がヘリテージパーツを出しているのは極一部の限られた車種。それでもエアコンなんかが壊れたらお手上げだ。

  • 新型Zの方が良いと思います。

  • 新しい順で安心
    乗り心地はスープラ
    維持考えたらs15が無難だと思う
    燃費も一番マシだし
    13はもうボロばっかで小汚ないのしかないからデートカーとしては・・・

  • それらの車の今の車両価格…ご存知ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離