マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
300
0

RX-7のFD3sに乗ってます。1型です。
中古で購入し、マフラーをRE雨宮さんのにしました。
あとはプラグコードも変えました。

1型はマフラー変えるだけでもブースト上がるとか、壊れてしまうとか聞いた事があるのですが、ブーストコントローラーは必要でしょうか?ちなみに田舎の山道走ったりする程度なので、長時間サーキットでぶん回すってのはしません。
もし必要ならどのメーカーのが良いか教えて頂けると助かります。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

結論から言えば、マフラー替えるだけで危険なのは4型。その次が5~6型。3型以前は比較的まだ大丈夫・・・と言われてますね。ただ街乗り前提でしたら交換自体がお勧めできませんけど。

具体的に説明しますね。

FDがマフラー交換しただけでセッティング必要・・・と言われてる理由は、Dジェトロというコンピューターに設定された数値で燃調をとってるから。FCと違ってエアフロないんです。簡単に言えば、純正マフラーの数値で入力されているコンピューターセッティングに社外のマフラー入れちゃったら数値が狂いますよね。そういう理由です。

3型以前はマフラー交換される可能性を前提に(といっても少ないが)燃調が濃いめ。4型はゆとりが

で、話を元に戻しますね。

ここまで書けばわかるかと思いますが、ブーストコントローラーでブースト制御することはできても燃調セッティングにはなりません。意味ないんですよ。改造すること前提でしたら、コンピューターを書き換えるのがベストですね。

ただし、街乗りではマフラー交換は「百害あって一利なし」なのは頭に入れておいてください。理由は簡単です。パワーが増える代わりに低速トルクが奪われるから。低速トルクが奪われないマフラーは純正サイズと同サイズですが、そんなマフラー出してるのはオートエクゼだけだったかと。

低速トルクが奪われることによってアイドリング含めて3000回転以下でエンジンに少しずつダメージを与えることは、ロータリーに詳しい人の中では有名ですね。

そういう理由で、街乗りしかしない私は純正のままですね。

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • 現車セッティングすると良くなると聞いた事はありますがその辺どうなんでしょ?ずっと変えない予定ならファンを回す水温も変えると良いとかも聞きますしやってみる価値はあり?
    私も雨宮のマフラーを修理終わったら最後に仕上げとして入れたいと思っていてその時にはずっと変える気も無いので現車セッティングだけしようと思ってますね。何万円もするらしいですけど、、、

  • 車体も高く買い直しも難しい車なんで
    分からないならショップの言う事聞いて慎重に弄ってはどうですか?

  • 1型はそこまでシビアにならなくても.…

    と、言いたいですが…

    平成3年なので…

    ある程度は管理した方が良いかと…

  • クルマにトラブルもなく状態が良いならば問題ないです。ブーストも多少しか上がらないので。

    私も昔乗ってましたがブースト計付いてないならば付けた方がいいです。
    もしブーストが1.0以上いってるならばブーコン付けて下げた方が安心です。

    メーカーはやはりHKSが無難かと。私はパワーFCを付けてましたが今あるかわからないので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離