マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
57
0

つい最近1型FD買ったのですが1型で起きやすい故障やここは直ぐに交換した方が良いなどの箇所はありますか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コメントの前に、まず前置き。

機関系においては1~3型は共通で、故障予防はすべて3型までの共通事項になりますね。

で、本題。

3型以前の車はECUが8ビットで、制御がとっても大まかなんです。しかし大まかなゆえに故障予防にもゆとりがあるデータになっていてマフラー交換程度では壊れにくいなんて言われてます(あまりお勧めできないが)。

3型以前の車で決定的に問題になるのがガスケット。8年式以前の車はインマニが紙ガスケットで、いずれなくなります。対策品の鉄製に変えておいた方がいいのは当然ですが、まあ、前オーナーによって対策されているでしょうね(28年ももつわけないから)。

意外に思うかもしれませんが、上記の通りECUが8ビットなので燃調はざっくり。これは燃費は不利ですけど、故障予防という点では3型以前の方が有利です。因みに改造に対して一番壊れやすいのは4型で、次が5~6型です。4型は燃費をよくするために燃調がぎちぎちすぎて改造の余力がなく、5~6型は11年以降の排ガス規制対策でやっぱりぎちぎち。特に5型以降は車検に通らない車が続出してますね。

ここまで書けばわかるかと思いますが、3型以前だから壊れやすいとか考えなくていいです。RX-7共通の故障対策を注意すれば大丈夫です(といっても山ほどありますが)。



ここから先は機関系以外のお話。

1型は初期不良が多く、それは内装パーツにたくさんあります。コクピットパネルのプロテイン塗装は全く耐久性がなく樹脂素材に変更されています。助手席のグリップは樹脂製で、そこを持たれてドアをしめられたら簡単に割れます。ルームミラーも脱落しやすいですね。だいたい3型以降のパーツに変更されてるかと。

・・・もう対策してあるかな?

エアコンは1型のみ旧式のR12ですから、注意してくださいね。対策してあるかもしれませんが。

こんなとこかな?


1~6型までの共通のトラブルについては、過去に回答してますのでよかったらご覧になってください♪

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11215003096?__ysp=UlgtN%2BOAgOODiOODqeODluODqw%3D%3D

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • つい最近1型FD買ったのですが1型で起きやすい故障

    圧縮換算値が適切な13B
    点火系に
    十分な予防整備を施せば・廃車まで・・・・・・

    圧縮換算値が不適切な13B
    点火系に
    十分な予防整備を施しても・トラブルが多発

    13B構造上
    ピストンエンジンと大きく異なり正規測定圧縮比では無い
    13Bはピストンエンジンみたいに
    正規測定圧縮比測定することが不可能

    中古車店
    13Bエンジンの圧縮が〇.〇kgなので
    良い13Bは・・・・・・・好ましくない販売店

    限度値680Kpa[250rpm]以上
    できれば720Kpa~超えが望ましい
    三室差:大きい13Bは避ける事
    ローター差:大きい13Bは避ける事
    youtube

    Rotary Engine?
    https://www.youtube.com/watch?v=WOtQG35EK_s

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離