マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
673
0

ミニバンについて

中古車購入を検討中ですが、以下の車種で悩んでいます…

・オデッセイ
・MPV
・ステップワゴン
・ウィッシュ

それぞれの車に良いところがあって、悩み中です。


このどれかの車に乗っている方、決めた理由等教えて下さい。

車に詳しい方、オススメがあれば教えて下さい。
もちろん、個人的な好みがあって車に何を求めるかによっても違うとは思いますが…

皆様の個人的な意見を参考にしたいです。


宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MPV(LY3P)に乗るものです。
自分の場合、VOXYから、乗換えたのですが、経緯は
現行エスティマを断念し、数年落ちのエリシオンに心変わりし、
MPVに落ち着きました。
当方の要望は、VOXYのように、狭くなく、シートが疲れないもの。
また、エンジンは、レギュラーで燃費10km/ℓ程度で、
スライドドア、1→2→3列目まで、ウォークスルー可なものでした。
3列目シートが、キャプテンシートという点も。
エスティマの2列目シートに、心を引かれ、買おう!と決意したものの、
VOXY同様、3列目シートの作りが駄目で、乗り心地が悪く、疲れそうな予感。
これは、構造上の問題で、シートが、サイド跳ね上げだったり、床下収納だったりすると
そうなってしまうのですが。。。でも、許せなくて、断念。

で、エリシオンが3列目シートの作りも良く、気に入ったのですが、
その分、畳んだ時のスペースに不満で、
また、中古車での検討していたので、後期の7人乗りの固体は
まだ玉数も少なく、距離も短いので、高くて断念。
8人乗りの前期なら、予算的に良いのに、やっぱり不便。

そんなこんなで、途中にオデッセイとか考えましたが、
MPVに決めました。理由は、飛びぬけた良さは無いですが、
不満と不安が無かったので。
VOXYよりも、ゆとりのある室内。静かな室内。乗り心地の良さ。
ここまでは、VOXY対比ですが、他と比べると、
スムーズさのある車です。足廻りもハンドリングも加速も。
室内スライドドア付近にある、スライドドアのボタンも、
純正ナビの3方向モニターも、Bluetoothも、便利です。
欠点は、トヨタ車に比べて、気の効いた収納がないこと、
オデッセイのように、運転席が電動シートでないこと、
結構外寸が大きいことがあります。

それに比べても、質問者さんも4車種から考えると、
大きさを気にしなければ、一番MPVが良いと思います。
エスティマ、エリシオンが入ると、難しい選択になりますが。

その他の回答 (6件)

  • 中古車でお探しとのことですが、年式にもよりますが3年~5年落ちの車を探しているようなら新車も検討されてみては?
    MPVなら中古のオデッセイやウィッシュよりひょっとしたら安く買えるかもしれません。
    予算にもよりますが、今新車の値引きも大きい時期です。
    それを考えると中古よりも新車のほうが明らかに程度がイイわけですし。
    見積もりだけでも出してみてはいかがでしょう。

    どの車も他の回答にあるように一長一短だと思います。

    車で一番お金のかかっている部分はエンジンとシート。

    その観点から見ますと

    ちなみにMPVはエンジンと足回りがとてもイイ車のように感じます。
    シートもリアのキャプテンシートがとても上質な感じです。
    広さもあるので用途としては4車種の中ではすべてにおいてワンランク上のように感じます。

    ステップはただ広いだけのように感じます。シートが安っぽいです。

    オデッセイは家族で乗るにはという感じですが一代前の車は完成度が高いように感じます。(アブソルート)

    ウィッシュは全体的に無難な作り(トヨタらしい)ですが、室内空間が4車種では一番狭いです。

    走りではMPV オデッセイ。
    広さでステップ。
    トヨタ車じゃないと!とお感じならウィッシュ。

    って感じですね。

  • オススメはウィッシュです。
    一番は整備が簡単!!取り付けや、内装ばらしも一番手間がないです。
    只、家族が多く、旅行メインで使われるならあまりオススメではありません。

    家族での使用目的ならステップWですかね。ただ、ステップWは年式にもよります。初期のRF1,2,3,4ぐらいなら程度とかも考えてあまりお勧めではないです。RG系からならオススメですね!!

  • 上記車種ですが、まず維持費が変わります。

    オデッセイ、MPVは排気量が2300~2400ccなので自動車税が45000円
    ステップワゴン、ウィッシュは~2000ccなので39800円

    次にスライドドアか通常の扉か、でしょう。

    使い方によって使い勝手はどちらが良いとは言えないので
    ご自身がどの様に使用するかで使いやすさは変わってくると思います。

  • 4車種ともに一長一短があります。
    オデッセイは背が低いので立体駐車場も問題ありません。
    新車価格も1番高いので、装備面も充実しています。
    視線なんかは乗用車と同じくらいです。

    MPVがある意味本当のミニバンかな
    室内高もあり定員がしっかり居住できるしね。
    視線は乗用車より高め。

    ステップワゴンは名前の通りミニバンよりワゴン車です。
    室内高もあるし運転席も高い位置にあるので視界は良好。
    装備の割りに安価な感じがします。

    ウィッシュはミニバンといより、ステーションワゴンに近いかな。
    まぁ普通の乗用車です。
    ただ7人乗る事が出来る。
    新車が安価な為か、リアエアコンが装備されていません。
    室内空間が狭いので必要ないのかも。

  • この中だったら、躊躇することなくオデッセイですね。

    理由は、ドアが4枚とも普通のヒンジ付きのドアだから。
    スライドドアは、とくに狭い場所では便利だろうとは思いますが、
    ドアが開いていることを後続の車が認識しずらく、
    ドアを開けたとたんに子供が飛び出したりしたら、
    とんでもない惨事になる可能性があります。

  • オデッセイ、ウイッシュはスタイルも好きだし以外と自分的には広い、ウイッシュは燃費以外と良かった。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離