マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,318
0

3人目誕生でミニバン検討中です。チャイルドシート3つ使用の方 ①車は何を乗られてますか?②また席順はどうしてますか?
③オススメあればお願い致します。

都内近郊【予算コミコミ110万】【両側自動スライドドア】【6万キロ以内】【2004年以降】で探すとMPVがいいのかな?と思ってます。隣6才、2列目2才0才、3列目カミサン(0才の世話をしやすい?)でどうでしょうか?
ちなみにサンルーフ使っている方の感想も頂ければ幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車買い取り専門店に勤務してます。
常にではないですが3個付けた事もありました。その時は21年式のセレナでしたけど2列目に2個と3列目という形ででした。
2004年以降でスライドドア希望でしたら、前々期型のセレナもオススメですよ。MPVは車体も大きく取り回しが大変ですが2列目もウォークスルーできるのでいいかもしれません。ただ横には広いですけど高さには劣りますからね。ベビーカーも積む事になるでしょうからセレナの3列目は跳ね上げ式なので片方だけでも上げると結構な荷物も積めます。年式は落ちますがキッズバージョンやコールマンバージョンはシートも撥水加工してあり飲みもをこぼしたり少し大きくなって海やプールに出掛けた時などもお手入れが簡単で見た目もいいですよ。
後は私が現在乗っているキャラバンコーチだと見た目は大きく感じますが小回りが利いて車内もかなり広いと思います。こちらも純正で撥水加工してあるシートが多いのでオススメです。6歳だとウチの子もそうですが簡易的なジュニアシートでもいいと思うので2列目と3列目にチャイルドシートを付けると3列目への移動も楽かと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.8.4 23:39

皆さんありがとうございました。MPV でいこうと思います。シートの撥水加工初耳です、車ってこだわりだしたらきりがないんですね。

その他の回答 (2件)

  • 両側自動スライド、2004年以降、予算110万以内、だとMPVかプレマシーしか選べないと思います。
    自分的にはもう少し頑張ってエスティマなんかいかがでしょう?

  • 自動車整備してます

    いろんな車を見るので一言。

    チャイルドシート2つでも珍しく

    2つは古いムーブだった

    チャイルドシートが3つも付いた車はあまり見かけないのですが、

    一度だけ見たのはステップワゴンでした。

    車内は戦場みたいな感じでしたけどね。

    小さな子供が乗るのですからしかたがないでしょうね。

    予算から言うと、車両本体価格が90万円台程度のものを探す事になるので

    その中でも

    車種がと言うより車両の程度が良い物をまず探して下さい。

    3人もいると、とても車にカネなんてかけれないはずなので

    買ったはいいけど修理代が・・・ってなると話になりません。

    程度が良い物の中から使いやすい車を選べば良いと思いますよ。

    サンルーフは好みの問題ですので欲しければどうぞと言いたいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離