マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
4,823
0

マツダMPV(LY)のアルミホイールマッチングについて

マツダMPV(LY)23Cスポーティパッケージ(純正17インチホイール)に乗っています。

このたび、親戚よりオデッセイアブソルート(RB1)の純正17インチアルミホイールが余っていると言われました。

デザインが気に入っているので、スタッドレス用に使いたいと思うのですが、MPVに取り付けることは
可能でしょうか。スペーサーなどが必要でしょうか?

双方のデータを見るとオフセットが10ほど異なるのですが…。
ご回答どうぞよろしくお願いします。

■MPVの純正アルミホイール
17インチ×7J
オフセット+45
PCD:5H-114.3

■オデッセイの純正アルミホイール
17インチ×7J
オフセット +55
PCD:5H-114.3

質問の画像

補足

ご回答ありがとうございます。 「H」のマークについては加工して何とかしたいと思います^_^; オフセット10違いをスペーサーなしで履くと、スピードメーターの誤差が大きく出ることなどはあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

補足について

オフセットは変わりましても、スピードメーターに影響は出ません。

タイヤの外径が変わりますと、スピードメーターに影響が出ます。

参考資料
質問者様のタイヤは、215/60R17で、外径が約 690 mmです。
RB1は、215/55R17で、外径が約 668 mmです。外径が約22mm小さくなります。車高が約11mm低くなり、タイヤハウスの隙間が約11mm広くなります。 若干メーターも狂います。

現在装着しているタイヤに対しての誤差を%で表わすと約-3.2 % ← マイナス値は交換後が小さいことを表す
40km/h時のメータ指示は約41.3 km/h
100km/h時のメータ指示は約103.2 km/h
と、この様になります。 履けないサイズでは有りませんが…

現品に、タイヤが付いているので有れば、一度履いて内側に干渉が出ないか確認して見るのも良いと思います。
特に、ハンドルを切った際です。

ご参考に…


こんにちは

オフセット55で有れば、履けるはずです。
参考URL添付します。
http://cars.jpn.org/mdl0050008.html

MPVで、ホイールのセンターに「H」のマークですと、個人的には、履きたくないと言うより、履けません。

ご参考に…

質問者からのお礼コメント

2011.8.14 01:00

詳しい説明をいただきありがとうございました。

色々と調べたところ、「ハブ径」がマツダ(67mm)とホンダ(64mm)では互換性が無く、物理的に装着不可能と判明しました。
非常に残念ですが、諦めることにします。

その他の回答 (1件)

  • オフセット10の差はたいした影響がありません。試し履きしてみては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離