マツダ MAZDA3 ファストバック 「MAZDA3 SKYACTIV-X 試乗記。」のユーザーレビュー

rossorosso rossorossoさん

マツダ MAZDA3 ファストバック

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

MAZDA3 SKYACTIV-X 試乗記。

2020.2.22

総評
満を持して登場したSKYACTIV-X。
期待を込めてやっと試乗に至ったが、
期待が強過ぎたと実感した。
短い試乗の間で漸く、良いと感じ取れたのは動的質感のみだった。

MAZDA3、
本当に本当に素晴らしいエクステリアデザイン。
ソウルレッドの美しさは他メーカーとは一線を隔す。
以上の2点のみでも充分、MAZDA3は選択に値する車種である。

ところが致命的なのは、SKYACTIV-Xである必要に乏しいという点だ。
むしろ、歴然とトルクフルなSKYACTIV-Dを薦める以外、他の論理が見当たらない。
競合車種といえば、
スバルはインプレッサのSGP、ゼロ次安全で他社では得られぬ魅力を放つ。↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/325910/blog/41725358/
新型カローラもSKYACTIV-Xの価格なら装備を充実出来る。。。

SKYACTIV-X。
新たな技術開発に捧げる企業努力と飽くなき探求心には敬意を払うべきだが、
評価を下すのは私を含めて、物の良し悪しの分別を具に見分ける者達ばかりとは限らない。
正に一目瞭然と言えるその外貌の美しさに見合う、明快なメリットを早く示して欲しい。
満足している点
魅力十二分なエクステリア。
国産車は勿論、欧州車にも全く引けを取らない、
見る者に強く印象を残す、洗練され尽くした外貌。
この10年、いやそれ以上の間、これほどまでに美しい意匠を感じた事は無い気がする。
ただそれは、折角の新技術SKYACTIV-Xを積極的にチョイスする理由に至らない。。。
不満な点
今回は新技術、SKYACTIV-Xを体感すべく試乗した。
そして、残念ながら得ていた前情報に匹敵するインパクトを試乗で体感することは無かった。
SKYACTIVーDで体感したインパクトには遠く及ず、
いや寧ろ、選択すべきはSKYACTIV-Dという結論に至った。
デザイン

-

走行性能

-

特筆するほどトルクフルとは思えなかった。
通常の2.0Lガソリンエンジンとの差異を具に感じ取れるものとは思えなかった。
高速道での伸びが違うとはセールスマンの言だが、
試乗で高速を体感出来る機会は限られている。
果たしてこのSKYACTIV-Xの訴求力は購入前の段階に於いて何処で発揮されるのか。。。
乗り心地

-

上質な動力的質感。
音、振動は、車両価格に見合うチューニングが成されている様に思う。

人の体に正に合わせたコクピットの設計配置。
人が車に合わせているな、ウチのカローラは、と改めて気付かせて貰う。w

GVC Plusの恩恵か、過度なロール&ピッチが抑制され静謐なる姿勢制御により、疲労軽減が期待できる。

ただ記さざるを得ないのが、
上記のうち動力的質感以外は、
SKYACTIV-Xでなくても手に入る点である。。。
積載性

-

燃費

-

WLTCモード燃費17.2km/Lとあり、
極めて優秀と言えずとも、及第点と云える値。

だがここでも記さざるを得ないのが、
SKYACTIV-X=プレミアムガソリン仕様という点。。。
価格

-

故障経験
試乗のため無し。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離