マツダ CX-30 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
4,801
0

マツダ3とCX-30で散々迷いましたがデザインが好みだったのでマツダ3にしました。
しかし長く乗るつもりなので、それなら使い勝手が良さそうなCX-30にすべきだったかもと思うこともあります。

そうは言ってもCX-30がそこまで劇的に使い勝手に優れていると思ってはいませんが、この二つで迷って購入された方は何を決め手に購入されましたでしょうか?
その後の感想など教えていただければありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その二択で迷うなら間違いなく決めてはデザインでしょう。

モーターショーで後席へのアクセスは何度も試しましたが、使い勝手は大きくは変わりません。それこそ、あなたがCX30を買ったらデザインで後悔するのではないかと思うほど同じようなものです。30はSUVなので地上高が高く、室内の天井もパッと見では大して変わりません。

ご自身の直感を信じましょう。

質問者からのお礼コメント

2021.10.18 17:55

回答ありがとうございました。
自分の直感を信じたいと思います。
他の回答者の方々もありがとうございました。

その他の回答 (10件)

  • わかる!!
    凄くわかる!!
    うちも3と30で迷ってcx30を選びました!
    元々、MAZDAの顔が好きでMAZDAが欲しくて、8やら5やらの候補を削って残ったのが3と30でした。
    そして、最後の決めてもやっぱりデザインです!!
    あまりMAZDAに興味ない人にはほぼ変わりねーと言われますが、いざ自分が乗ろうとすると、全然違いますよね!!
    デザインで選んで正解ですよ!!!!

  • エクステリアとマシーングレーです。
    こんなエロい車は他にありません。

  • 自身が好んで買ったのなら、他人がとやかく言おうが関係無いと思うのですよね。
    良いところも、悪いところも承知の上なのだから。
    まあ、後でわかったとかは購入以前の勉強不足を恨みましょう。

  • 私もMAZDA 3とCX30で最後まで迷いMAZDA 3を購入しました。

    CX30が良かった点として、
    電動リヤゲートが付いている
    テールランプのデザインがカッコいい
    運転視界、運転しやすさ、積載量、乗り込みのしやすさの点で奥さんがいいと言っていた

    このよかった点があった為すごく迷いました

    では最終的にMAZDA3を選んだ理由としては
    MAZDA3の方が愛車にしてみたかった
    価格が断然MAZDA3の方が安かった
    奥さんが好きな車に乗ってよねって言われた
    これによりMAZDA3選ぶことになりました
    今では奥さんともにとても満足していてよかったです
    まだ奥さんは運転したことありませんが

  • カローラツーリングにするかカローラクロスにするか。インプレッサにするかXVにするか。そんな感じの違いですよね。SUVとハッチバックで迷うって珍しいですね。マツダ3はほぼデザインの車ですから迷う人は買いません。実用的なのは30ですし、長く乗るならもちろん30です。3は趣味の車だと思います。デザインが気に入ったのならそれで良いのでは?

  • 自分もcx30とmazda3を悩んでcx30にしました。
    cx30にした理由は以下3つです。
    1つ、電動リアゲート
    レジャーで使用頻度が多いので、あってよかったです。

    2つ、乗り降り、荷物の積み下ろし
    車高が高いので、乗り降り時にかがまなくて良く、荷物の積み下ろしで前傾にならずに済むので、そこはSUVのメリットです。

    3つ、視界の良さ
    mazda3に試乗した時にAピラーの圧迫感を感じました。その一体感がmazda3の良いところなのかもしれませんが、cx30の方が視界が良かったと感じました。
    割とこれが1番の理由だったかもしれません。
    あと若干ですが車高が高いのでcx30の方が見切りが良いのかもと思います。

    こんなこと言うと後悔するかもしれませんが、ぶっちゃけ持っていて満足することが一番重要ですし、人によっては大した違いでは無いので気にすることないですよね。

  • ==:マツダ3とCX-30で散々迷いましたが・・・:==

    迷ったんだ‥全然コンセプトが違う車種だけどね・・

    どっちも・出来が良いクルマだよ。

    マツダ車の良い所は‥目立たないが‥以下の機能が全車標準装備。

    ※:G-ベクタリング コントロール プラス(GVC Plus)
    GVCは、ドライバーのハンドル操作に応じてスムーズで
    効率的な車両挙動を実現する世界初※1の技術です。
    進化したGVC Plusでは、
    新たにブレーキによる姿勢安定化制御を追加し、
    より安心感のある走りを提供します。
    -------------------------------------------------


    G-ベクタリング コントロールの3つの効果
    1.ハンドル修正操舵を低減

    ドライバーのメリット
    思った通りに走れて、運転への自信が高まる。

    2.乗員の体の揺れを低減

    同乗者のメリット
    疲労の蓄積を抑制し、快適なドライブを楽しめる。

    3.高速走行、悪路での安定性の向上
    高速走行、雪道でのメリット
    安定したクルマの動きによって、安心感が高まる。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 私の場合は、CX-3からの乗り換えでマツダ3のセダンにしました。CX-30にも試乗しましたが、SUVはもういいかな、という判断です。

    CX-3とCX-30共通のメリットとして、車高がそこまで高くないので立駐に駐められるというのと、前席の乗り降りのしやすさがあります。後席は少しよじ登らないといけませんが。

    マツダ3は車高が低く、前席に乗り込むときには屈まないといけません。あと、Aピラーの傾斜がきついので、すぐ目の前にサンバイザーが来る感じになります。逆にいうと、マツダ3で気になるのはそれくらいで、重心が低いので安定性はいいし、セダンのトランクルームが広く、しかも蓋を全開しても上端が低いので掘り込み車庫などの天井に当たることがないのは気に入っています。

  • 車は気に入ったものを選ぶのが正解。
    利便性とかで買うなら、選んでいるとは言えない。

  • 買った後にそんなこと気にしたらだめよ。
    自分は最高の車を選んだって思ってる方が幸せ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-30のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離