マツダ3に乗っている人はなんと言えばいいのですか。
今までは「クルマ。なにに乗っているの」と聞かれたら「アクセラに乗っている」と答えればよかったのですが。
マツダ3はなんと答えればいいのですか。①「スリーに乗っている」
②「マツダに乗っている」
③「マツダ・スリーに乗っている」
④「マツダさんに乗っている」
なんと答えればいいのですか。
と質問したら。
マツダ・スリー。
という回答がありそうですが。
例えばマツダのCX-3だったら「CX-3に乗っている」で通用すると思うのですが。
マツダ3は車名と一緒に社名も言わなければならないのですか。
それはそれとして。
マツダ3を買ったらなんと答えればいいのですか。
もうカペラでいいんじゃね。初代アテンザと同サイズらしいから。
6件中1~6件を表示
以前も回答した憶えがありますが、
言語学的にはと御理(コトワリ)をして、
Mazdaという言葉自体がペルシャ語ぐらい(ペルシャ神名です)から発していますから、3 も英語の スリー では本当は釣り合いが悪いのです。
勿論、
一般にはそれでもいいですが、
敢えて違和感があるかたには、
ラテン語の トリ = 3をオススメします。
ペルシャ語 Mazda に肩を並べられるのは、ラテン語の 3= トリ しかありませんね。
「マツダ」と
カタカナ表記なら、
3= スリーで好いのではないでしょうか?
ファミリアでいいんじゃね
貴方はワゴンRだから
Rに乗ってるだね。
例えばBMWの3シリーズだとして
「3に乗ってる」、っていう人いないし
「BMの3に乗ってる」が普通
なので
「マツダのスリーに乗ってる」
か
「マツダのさんに乗ってる」
しかない
スリー か さん は個人の自由だけど
マツダはスリーって言ってるはず
これ、マツダスリーって名前だそうな。
マツダ マツダスリーみたいな。
>③「マツダ・スリーに乗っている」
Mazda 3が正式な車名です。
6件中1~6件を表示
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
質問や回答、投票はYahoo!知恵袋で行えます。質問にはYahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
※2019年12月13日現在(毎日更新)
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|