現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 全長4.3m以下! マツダ最小「小さな高級SUV」何がイイ? アンダー230万円の「CX-3」いま狙うべき理由とは

ここから本文です

全長4.3m以下! マツダ最小「小さな高級SUV」何がイイ? アンダー230万円の「CX-3」いま狙うべき理由とは

掲載 29
全長4.3m以下! マツダ最小「小さな高級SUV」何がイイ? アンダー230万円の「CX-3」いま狙うべき理由とは

■コンパクトかつスタイリッシュな「CX-3」の魅力とは?

 マツダのSUVで最も小さいモデルが、「CX-3(シーエックススリー)」です。「デミオ(現:MAZDA2)」をベースにしたBセグメントのコンパクトSUVとして2014年に発表、2015年に販売が開始され、息の長い人気SUVとして認知されています。

【画像】カッコいい! これがマツダの「小さな高級車」です! 画像を見る

 登場から9年が経過したロングセラーですが、ほぼ毎年のように改良が加えられ、2023年にはコネクティッド機能がアップグレード。さらに贅を極めた特別仕様車が登場するなど、いまだ商品力は衰えていません。

 CX-3の魅力とはどのようなところにあるのでしょうか。

 CX-3はマツダのデザインテーマ「魂動」を採用した第5弾として2014年に世界デビューしました。

 MAZDA2の前身であるデミオをベースにクロスオーバーSUV化。流れとしては「MAZDA3」をベースにSUV化した「CX-30」と同じ路線で、クラス的にはCX-3は弟分に当たりますが、デビューはこちらのほうが先でした。

 CX-3のサイズは、全長4275mm×全幅1765mm×全高1550mmで、マツダのミドルクラスSUVの「CX-5」(全長4575mm×全幅1845mm×全高1690mm)に比べてもかなり小柄なボディです。

 そして1550mmという低めの全高は機械式の立体駐車場にも収めることができ、都市部のユーザーから重宝されています。

 CX-3のデビュー当時に話題となったのが搭載されるエンジンで、コンパクトカーとしては珍しい1.5リッターのクリーンディーゼルエンジン(「SKYACTIV-D」)を搭載(のちに1.8リッターに変更)。2017年に2リッター、2020年に1.5リッターのガソリンエンジンモデルを追加しています。

 通常、BセグメントのコンパクトカーやSUVはガソリンエンジンが定番ですが、1.5リッターや1.8リッターという、ディーゼルとしては小排気量でもスムーズに走ることができるのは、マツダの「SKYACTIVエンジン」の技術の高さを証明しているとも言えます。

 CX-3のデザインはクーペ感が強く、内外装の質感の高さは「小さな高級車」と呼べるもの。オフロードより市街地走行をメインとしたクロスオーバーという表現がしっくりくるモデルになっています。

 ネット上でのCX-3の評価を見ると、そのキャラクターがより色濃く感じられます。「スタイリッシュでカッコいい」という評価が多い反面、車内の狭さ(特に後部座席やラゲッジスペースの小ささ)を指摘する声がほとんど。

 これはデミオの居住性によるところが大きく、当時のコンパクトカーの設計だったことと無縁ではないでしょう。

 ただし、CX-3オーナーのほとんどが車内の狭さは承知の上で、それでもこの精悍なスタイルに魅力を感じて購入しているようです。

 また、SKYACTIV-Dエンジンは、豊かなトルク(270Nm)によって数値以上の加速感が味わえ、かつ静粛性も合格点とあって高評価。

 ディーゼルエンジンは燃料代(軽油)が安いものの、オイルや付随するパーツが専用品となるため思ったより維持費が安くないのが難点ではありますが、それを補う動力性能があることはデビューから9年経っても十分なセールスポイントと言えそうです。

 またインテリアの質感も高く、所有した満足感はかなり高そうです。

■質感の高い内外装が高評価

 そんなCX-3を所有するDさん(40代・男性)に、その魅力と(少々の)欠点を聞いてみました。

「確かにベース車両がコンパクトカーなので、後部座席の狭さは致命的です。身長が高いドライバーだと、後部座席の足元スペースはほとんどなくなります。

 ただ、洗練されたインテリアは外観同様にスタイリッシュかつ高品質ですし、大袈裟でなく輸入SUVにも負けないと思っています。

 それに普段はほとんど1人か2人でしか乗らないので、実用性よりもこのコンパクトさによる運転のしやすさのほうが上回っている印象です」

 Dさんいわく、SUVというよりもクロスオーバーのコンパクトクーペ感覚なのだとか。
「確かに基本設計も古いですし、ハイブリッドでもないですけど、このクラスとしては十分以上の性能を今でも持っていると思います。

 それに走らせると、コンパクトなボディのお陰でスポーティさも感じさせてくれます。

 SUVの居住性を犠牲にしているぶん、まさにクーペのような軽快感があります。『悪路に強いオシャレなコンパクトクーペ』だと思えば、むしろ魅力的だと思います」(CX-3オーナーDさん)

※ ※ ※

 2015年から毎年商品改良を加え、今や完成型とも言えるCX-3は、227万9200円からという価格も意外と手頃ですし、安全装備や運転支援システムも充実しています。

 マツダ車ならではの美しいボディカラーもラインナップされるほか、最新モデルではデザイン性の高さをさらに深化させた特別仕様車「Vivid Monotone(ビビッド モノトーン)」を新設定。

 ファッションに感度の高い都会的なユーザーに向け、色彩を抑えシックにまとめたモデルもランナップされるなど、成熟を重ねたCX-3を狙う価値はまだ十分ありそうです。

文:くるまのニュース くるまのニュースライター 金田ケイスケ
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
レスポンス
小暮ひかる、TGR WRCチャレンジプログラムからの離脱を発表「トップドライバーになるために全力を尽くしました」
小暮ひかる、TGR WRCチャレンジプログラムからの離脱を発表「トップドライバーになるために全力を尽くしました」
AUTOSPORT web
フィアットが水着ブランド「ヴィルブルカン」とコラボ! 開放感あふれる『トポリーノ』発売へ
フィアットが水着ブランド「ヴィルブルカン」とコラボ! 開放感あふれる『トポリーノ』発売へ
レスポンス
特許技術の「エアセル」が肩・背中・腰にかかる負担を軽減し超快適! “圧倒的な背負い心地”を実現した3タイプのバッグの特徴とは
特許技術の「エアセル」が肩・背中・腰にかかる負担を軽減し超快適! “圧倒的な背負い心地”を実現した3タイプのバッグの特徴とは
VAGUE
ヒュルケンベルグが卒業した”表彰台未経験”クラブ……現在のトップ5は誰? 角田裕毅の初表彰台獲得も待ち遠しい
ヒュルケンベルグが卒業した”表彰台未経験”クラブ……現在のトップ5は誰? 角田裕毅の初表彰台獲得も待ち遠しい
motorsport.com 日本版
その発想がスゴイ!! 「V8」がNGなら隣のシリンダーとくっつけてしまえ!? ホンダ「NR500」のオーバルピストン伝説 世界GPの歴史に名を残す
その発想がスゴイ!! 「V8」がNGなら隣のシリンダーとくっつけてしまえ!? ホンダ「NR500」のオーバルピストン伝説 世界GPの歴史に名を残す
バイクのニュース
「イタリアの巨匠」が考案し「スズキ」が発売した「ロータリーエンジン搭載」の「バイク」 なんじゃそりゃ!? 今では超希少車に
「イタリアの巨匠」が考案し「スズキ」が発売した「ロータリーエンジン搭載」の「バイク」 なんじゃそりゃ!? 今では超希少車に
乗りものニュース
BMW、鈴鹿8耐にマイケル・ファン・デル・マークを起用。ホンダ、ヤマハで4度優勝を経験
BMW、鈴鹿8耐にマイケル・ファン・デル・マークを起用。ホンダ、ヤマハで4度優勝を経験
AUTOSPORT web
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
くるまのニュース
特別なグレーに赤の情熱が映える! 名門ヨットチーム“ルナ・ロッサ”と共鳴するパネライ限定モデルの真価とは
特別なグレーに赤の情熱が映える! 名門ヨットチーム“ルナ・ロッサ”と共鳴するパネライ限定モデルの真価とは
VAGUE
「王者奪還に向けて万全の体制」三菱ラリーアート、2500kmを競うクロスカントリーラリーに向け意気込みを語る
「王者奪還に向けて万全の体制」三菱ラリーアート、2500kmを競うクロスカントリーラリーに向け意気込みを語る
レスポンス
「ランクル」国内むけディーゼル廃止はない? 「騒音規制」「排ガス規制」が噂の”決定打”にならないワケ
「ランクル」国内むけディーゼル廃止はない? 「騒音規制」「排ガス規制」が噂の”決定打”にならないワケ
ベストカーWeb
WEC第3戦スパ・フランコルシャンの帰路はグルメを満喫! レース好きな家族との心温まる交流も【みどり独乙通信】
WEC第3戦スパ・フランコルシャンの帰路はグルメを満喫! レース好きな家族との心温まる交流も【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
この走り・実用性そしてプライスだったらもう軽EVはいらなくない? ヒョンデ・インスターは500kmの長距離ドライブも楽勝だった【動画】
この走り・実用性そしてプライスだったらもう軽EVはいらなくない? ヒョンデ・インスターは500kmの長距離ドライブも楽勝だった【動画】
WEB CARTOP
瀧本幹也が撮影、吉沢亮 写真展「FOSS」開催──アイスランドの大自然と吉沢亮の邂逅
瀧本幹也が撮影、吉沢亮 写真展「FOSS」開催──アイスランドの大自然と吉沢亮の邂逅
GQ JAPAN
【MotoGP】ルカ・マリーニ、鈴鹿8耐テスト時の怪我からドイツGPでついに復帰! 「いいリズムを取り戻すことが1番重要」
【MotoGP】ルカ・マリーニ、鈴鹿8耐テスト時の怪我からドイツGPでついに復帰! 「いいリズムを取り戻すことが1番重要」
motorsport.com 日本版
ランボルギーニの現行全3車種、レッドドット・デザイン賞2025受賞…『レヴエルト』は最高賞に
ランボルギーニの現行全3車種、レッドドット・デザイン賞2025受賞…『レヴエルト』は最高賞に
レスポンス
【MotoGP】マルティン、復帰に向けて最終フェイズ。市販バイクでバルセロナ走行「4周走っただけで、レースした気分だよ!」
【MotoGP】マルティン、復帰に向けて最終フェイズ。市販バイクでバルセロナ走行「4周走っただけで、レースした気分だよ!」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

29件
  • NAS********
    初っ端に値付けをミスったが為に売れなかった哀れな車
    松田の首脳陣の凡ミス
    予定通り売れていれば遠の昔にモデルチェンジしてるだろうな

  • stl********
    見た目はいいけどね リヤサスのバタつきは改良されたのかな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

227 . 9万円 343 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52 . 8万円 296 . 0万円

中古車を検索
マツダ CX-3の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

227 . 9万円 343 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52 . 8万円 296 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村