マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
204
0

MAZDAのcx3を購入したのですが、初めてのディーゼル車という事でメンテナンス方法などが分からなくて色々調べたのですがオイル交換やフィルター交換などは定期的に必要とわかったのですが

それ以外に定期的に行った方がいいメンテナンスなどはございますか?

また、長く乗る上で気をつけた方がいいことなどありますか?

教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日常で気をつけた方がいいと思うのはDPFの再生タイミングです。
目安としては300〜400km走行おきのスパンで次の再生が来ますが、目的地に着く前に再生がタイミングよく終わる人と再生途中で目的地に到着してしまってそのままエンジンを切る場合がありがちです。
再生途中でエンジンを切った場合、次にエンジンをかけた時に再生のやり直しが始まる事もあるのでその時はしばらくそのまま走って再生をしっかり終わらせた方がいいです。
この「DPF再生未完」を防ぐ都合もあって週に一度は1時間ぐらいどこかを走った方が確実ですね。

質問者からのお礼コメント

2019.12.5 18:30

皆さん参考になりましたありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • オイルは純正オイルを使用すること。

  • それ以外はあまりありません。むしろ余計な社外品に手を出さないことが重要です。
    長く乗る上では、一度に30分~1時間くらい走られるのでしたら、あまり気に病むことはありません。途中でエンジン切ってもすぐ壊れたりしません。
    距離計を見ながらDPF再生までの距離をぼんやり目視します。万が一、「あれ距離が短くなった?」なんてことが起きたらAトリップあたりで正確に距離を測り、次の定期点検で「煤焼きして」と頼めばいいです。ただし、改良を重ねまくった車ですから、今の新車なら、こういうことは起きにくいはずです。
    ディーラー車検では「診断機」とやらを使って、何時間か掛けて徹底的にやるらしいのでご安心を。

  • DPFフィルターの洗浄。
    あと短時間走行を繰り返さないこと。
    ※そもそもディーゼルは短距離走行に向かない

    定期的に高速道路を長時間走って
    DPFフィルター溜まった煤を焼き切る。

  • 私もディーゼル車に乗っています。定期的にDPFを再生するため、時々でよいので1時間程度乗ってあげて下さい。
    高速道路を走れるのなら3ヶ月に1度くらい、2区間程度走ると好調を維持できます。

  • ディーゼルはちょい乗りには適しません。
    エンジンが暖まる前に止めるような運転は
    DPFフィルターが詰まる原因です。

    対策はしてると思いますが、
    原理的には詰まります。

    ちなみに夏はエンジンを止めた後の熱が高いので
    冷却のためにファンが回り続ける事があります。
    これもちょい乗りだとバッテリーがどんどん消費されるので弱る原因になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離