マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
576
0

ディーゼル車のエンジントラブルについて

現在MAZDAのCX3(ディーゼル)に乗ってます。頻繁にエンジン警告灯がつくので自分の運転の仕方が悪いのかと思ってたのですが、前に乗ってた同じMAZDA

のディーゼル車で同じエンジンではそんなに頻繁に警告灯がついたことがなかったので相談させていただきたいです。

心当たりがあるとすれば現在CX3を共有で使うようになったことです。親戚と共有で使ってるのですが、その人は1速で時速20キロ以上まで上げてから2速、40キロ以上になって3速と低いギアで割かし加速させてから上げるタイプみたいです。
この運転の仕方ってやはりディーゼルエンジンにとってはよくないのでしょうか?
運転する頻度は以前と比べてそんなに増えてないです。今までの買い物など私の代わりに親戚が行ってくださってからこのようになってる印象です。
車のことに関してはあまり詳しくないので教えていただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずはディーラーで点灯している理由を判定してもらわないと話が進みません。
その上で使用状況を相談すればアドバイスをもらえるかも。

もしくは「予見性リコール」の発症では?去年の2月あたりに発表されていて「特定の症状」が出た場合に無料で修理されます。
H27年~H29年式のCX-3(ディーゼル)ならほぼ全車が対象です。

その他の回答 (6件)

  • 【デミオ、CX-3、アクセラの予見性リコールについて】
    https://www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20180129002/


    これではないでしょうか

    基本的にマツダ1.5ディーゼルの持病となり、不具合の解消が出来ないので「予見性リコール」という恒久的な対策・注意を促し、警告ランプが点灯したらすみやかにディーラーへ直行となるようです。

    ディーゼルは「短距離走行」「低速で加速減を繰り返す」ような走りは不向きとされていますが、マツダの場合他社と違う方法で排ガスを処理している為トラブルが多く出ているのかもしれません。

  • 街乗りメインですか?もしかしたらDPFが詰まっているんじゃないでしょうか。酷くなるとDPFの部分をバーナーで焼き切ってフィルターの中身を洗浄する必要があります。カタログではトルクがあって燃料費が安いなど利点ばかりがアピールされていますが、DPFが詰まりやすいなど死角については触れられていませんので注意が必要です。

  • そう言う仕様です

  • 全走行数は?
    警告灯は点いてもエンジンをかけ直すと消える?
    まず走行方法と点灯の因果関係は薄いです

  • 運転の仕方で警告灯はつかない。
    まずいのは早くディーラーへ行かないこと。

  • 年間走行距離

    12000km以下なら

    吸気系
    EGR
    DPF
    などにカーボンが付着

    エンジンチェックランプの点灯の原因が起きる場合が

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離