マツダ キャロル のみんなの質問
wak********さん
2016.11.24 19:01
個人的にはしっかり走って故障しなければOKです。 諸経費込で15万で検索したら200台出てきました。 (地域は 東京 神奈川 千葉 茨城 群馬 栃木) 安くて走れば良い軽自動車の評判を聞かせてください。 (参考までに私は海外旅行へ行くのが趣味です。5万円もあれば格安ツアーはゴロゴロあるのので そちらにお金を使いたいです。クルマは格安のクルマをのぞんでいます。)
cva********さん
2016.11.24 20:31
例えば一時的に車が必要になり、2年間だけ乗るなど、限定的な条件なら格安の車でよいと思いますが、4年間以上乗ることが前提なら、あまり安い車を買うと、不具合などで後からお金がかかったり、買い替えなどで多くのお金がかかる可能性が高くなります。
車の価格は本当によく品定めされて付けられていることが多く、安い車には、それなりの理由があります。
フリーマーケットやヤフオクなどで見つける、いわゆる『掘り出し物』のような、お得商品は、まずないと思ってください。
諸経費込みで10万円ともなると、ただ古いだけではなく、目には見えない部分に多かれ少なかれ不具合、または、寿命が近くなっている箇所があります。
不具合がなくて寿命も残っていて、普通に4年以上走れる軽自動車を、諸費用込み10万円で売るバカな業者はないと思います。
4年間以上乗ることが前提なら、最低でも15万円前後の中から選ぶほうが、最終的には安上がりでお得だと思います。
例えば、車の知識があり、不具合があっても、ご自身で修理部品を手に入れて修理できるなら格安の車を購入されても大丈夫だと思いますが、それができないのであれば、後々の不具合でお金がかかる可能性は避けたほうがいいと思います。
お勧めの車種ですが、ハイトワゴン系は人気があるので、状態が悪くても必要以上に割高なのでお勧めできません。
狙い目は、アルト、ミラ、キャロル、です。
このあたりの10~15年前が、非常に安くなっています。
ご希望の条件の中に、エアコン(冷房対応)が入ってませんが、よろしいのでしょうか?
普通に考えると、パワーウインドウよりも、エアコン(冷房対応)の方が実用的に思えます。
エアコン(暖房のみ)でもかまわないなら、格安の軽自動車は見つけやすくなります。
ただし、冷房も使えない車の場合は、元から安い車なので、パワーウインドウがない場合もよくあります。
古くて格安の車でありがちな、購入後のトラブルの例。
・変速機(オートマ) 修理交換代:高
スピードが出なくなったり、最悪の場合は突然動かなくなる。
・ワイパー 修理交換代:中
非常にゆっくりしか動かなくなる。
・バッテリー 交換代:低
エンジンがかからなくなる。
・エアコン 修理交換代:中
冷たい風だけ出なくなる。温かい風も出なくなることがある。
ys7********さん
2016.11.24 19:35
ローン組んでいい車にしたら?
ken********さん
2016.11.24 19:28
値段相応でしょ。
格安ツアー行くため5万円をケチるのか。
車って故障だけじゃなく自損だけならまだいいけど対人事故や乗せた人を巻き込んで最悪なケースになったらどうする?
命を預ける乗り物なんだから、買う前に少し考えてみることだね。
ID非表示さん
2016.11.24 19:27
自動車は世界価格で相場変動しているので、安い価格帯の車両は外人が輸出してボロ儲けします!
世界中の国は、ここ10年で国力2倍!負犬日本はマイナス成長なので、自動車を買う経済力が無いのが普通です。
軽自動車でも、車検2年の費用と部品費用を合計すると15万円から20万円ですから、ゼロ円車体が実在するか??無いと思います?
自動車は国際金融商品ですから、世界常識価格なら購入可能です。
20万円程度の電動自転車なら購入可能です。
gon********さん
2016.11.24 19:20
何故安いですが、しっかり走らないで故障しやすい可能性があるため安いです。
安い車は低年式、過走行のため故障リスクが高いです。
修理を前提に10万円の車を考えなければ
買った後に修理の多さにいやけがさします。
そのためそれでも10万の車を選択する場合は
買う時に保証を付けることを考えてください。
daj********さん
2016.11.24 19:04
後5万円足して15万円位のにした方が 格段に良い物が選べる
車のことについて質問します。 マツダ キャロルです。 片道約20分の車通勤です。 通勤以外は、あまり運転しません。 2〜3日前に、フロントガラス部分の ウォッシャー液が出ない事に 気付きました。
2025.2.16
ベストアンサー:フロントウィンドーのウォッシャー液が出ないと車検は通りません。ちゃんと検査項目に入っています。 一番多いのがウォッシャー液が足りなくて出ない。これはウォッシャー液を補充すればOK。 次に多いのが穴の詰まり。ウォッシャー液噴出口がホコリやワックスなどで詰まっている。これは噴出口を針金などでホジホジしてやればOK。 稀にあるのはウォッシャーのポンプ故障。 ま、たいていは最初の二つなのですぐ直る...
キャロル360のマフラーについて質問です。 先週キャロル360の2ドアを手に入れましたがマフラーが腐りかけています。 中古品を探しましたが見つかりませんでした。 今あるマフラーを外して腐食の処...
2025.2.12
母親が車を廃車になった。今年で還暦になる母親。普通免許を取りケンメリ、ジャパン、鉄仮面、結婚してからキャロル、ヴィッツ、スイフト、アルト、マーチと乗り大きな事故も無くて? 年末に利き腕を骨折し、...
2025.1.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
フロントガラスを交換する場合、純正品と社外品の違いは? 何度も同じような投稿をして申し訳ありません。 私は、納車して2週間の新型キャロル(※ディーラーはマツダですが、スズキ「アルト」のOEM車...
2010.5.12
車の色について意見をください(о´∀`о) 新車を購入するのですが、カラーで悩んでいます。 最近、ブラウン系の車を良く見るのですがが、今だけの流行りカラーになりそうですか? 白・黒のよう に、ベ...
2013.12.31
一番安い軽自動車を教えてください そろそろ自動車の買い替えを考えています。 私自身車に興味がなく、買い物に行ったり、近距離の用事に使う程度です。燃費も今の車が1L13kmなのでそれ以上なら問題あ...
2013.2.21
次のどちらのスタッドレスタイヤがおススメか教えてください。 ①グッドイヤーICE NAVI ZEAⅡ ②ダンロップDSXー2 使用環境は、 ・仙台市内 ・車は現行のキャロル このふたつのみの性能...
2010.11.3
事故に強い車 についての質問です。 先日、大型トラックと外国車との玉突き事故に巻き込まれました。 私のキャロルが先頭、外国車、大型トラックの順だったので、腰と首の捻挫済みました が 外国車と...
2015.1.16
あのー昔の360タイプの軽自動車を限定再生産ってできないでしょうか? エンジンは550で良いです。 ホンダステップバンとマックスHTとミニカスキッパーとホンダライフ4ドアーと、キャロル4ドア―...
2020.3.26
軽自動車でどうして三菱は4気筒にこだわったのでしょうか? 燃費悪くないでしょうか? 以前は燃費は重視されてなかったから? そういえばスバルも軽から撤退する直前では4気筒にこだわりました。 マツ...
2020.10.14
中古の軽自動車を買いたいと思っています。 条件としては諸経費込で10万円 事故歴なし オートマ パワーウインドウ 必須 で探しています。 ネットで検索したら 10件ぐらいは出て来ました。 個人的...
2016.11.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!