現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ACコブラ、なぜ「大波乱」を呼んだ? 1960年代の伝説的スポーツカー 歴史アーカイブ

ここから本文です

ACコブラ、なぜ「大波乱」を呼んだ? 1960年代の伝説的スポーツカー 歴史アーカイブ

掲載 8
ACコブラ、なぜ「大波乱」を呼んだ? 1960年代の伝説的スポーツカー 歴史アーカイブ

V8を積んだ美しき野獣 なぜか「英米対決」の舞台に

1953年、英国人レーサー、ジョン・トジェイロ氏が、英国の自動車メーカーACに最新の競技用車両を披露したのがすべての始まりだった。ACは当時、勢いをつけるために新しいスポーツカーを必要としていた。

【画像】5.0L V8スーチャーで現代に蘇った大蛇【ACコブラGTロードスターを写真で見る】 全13枚

ここで生まれた新型車はACエースと名付けられ、ロンドン・モーターショーに出品されると好評を博した。量産化が決定し、新しいルックスとACの直6が与えられた。

1958年にブリストル製エンジンを搭載した後期型についてAUTOCAR誌が下した評が示すように、エースは実に的を射ていた。

「エースは、圧倒的なスピードと加速力、非常に安定したハンドリング、見事なブレーキ、一流のステアリングという、最も魅力的な組み合わせを備えている」と、当時のAUTOCARには書かれている。

3年後、問題が発生した。ブリストルは年代物の6気筒エンジンを廃止してしまい、代わりとなる英国フォードのユニットも期待外れだった。解決策は意外なものだった。米国テキサス州のレーサー、キャロル・シェルビー氏とデトロイト・フォードの大排気量V8である。こうしてコブラが誕生した。

「このクルマは運転するのはもちろん、同乗していても非常にエキサイティングであることは否定できない」と、AUTOCARは1965年に熱狂的に語った。

「加速はセンセーショナルで、オープン・コックピットの飛行機で離陸するのに似ている。快晴の空、開けた道路、すべての日常から離れるのに最適な1台だ」

「このクルマの魅力の1つは、日曜の朝、ちょっと走っただけで同じような爽快感を味わえることにあるが、そのほとんどは、どんな状況でも常に十二分に発揮されるアグレッシブなパワーによるものだ」

モータースポーツでも大成功を収め、1965年のFIA GT選手権では、流麗なクーペボディを身にまといながらフェラーリを抑えてタイトルを獲得した。

コブラの生産は1967年まで続き、英国と米国で1002台が生産された。

あらゆる世代がこの美しい野獣に憧れて育ったため、生産終了後もレプリカが人気を博した。

1982年、英国のコブラ専門家であるオートクラフト(Autokraft)社は、ACからMkIVの生産再開の許可を得て、このウェーブに乗じようとした。ブライアン・アングリス氏率いるオートクラフト社の働きは見事で、1986年には、3000MEの発売に失敗して疲弊していたACが彼に商標権を売却し、フォードも彼にコブラの名前を使用する権利を与えた。

しかし、シェルビー氏がコブラの生産を米国で再開したため、事態は悪化し、公の場での舌戦に発展した。

1993年6月、アングリス氏は、「コブラはすべて(英国の)ACで生産された。すべてのシャシーはACの工場記録に記録されている。塗装され、トリミングされ、エンジンとトランスミッションを除いてシェルビー・アメリカン社に送られた」と語った。

これに対し、シェルビー氏は「ACはシェルビー・アメリカン社の下請け以外の何者でもなかった」と反論した。「我々はACから多くのシャシーを購入する契約を結んでいたが、多くの場合、それらのシャシーは輸送中に破損してしまい、その場合はここでクルマを生産していた」

アングリス氏はまた、ACが「427(コブラの最も象徴的な派生モデル)を改良し、より洗練されたものにするための大規模なプログラム」を実施したと主張し、シェルビー氏の怒りを買った。

シェルビー氏は言う。「ACは単にマシンを組み立て、シャシーとボディーをセットアップしただけだ。我々は米国ですべての開発作業を行った。(アングリス氏は)このいずれにも関与していない。彼は何も知らない。それはちょうど彼の脚に毛が生えてきた頃の話だ」

そしてこう続けた。「人々はキャロル・シェルビーが作ったクルマを欲しがるが、オリジナルのコブラに関しては、ブライアン・アングリスが生産したものなどどうでもよいのだ」

一方、米国では、シェルビー氏が新しいコブラをオリジナルのものだと主張して非難されたと新聞で報じられた。彼はこれを否定し、アングリス氏がシェルビー・アメリカンのビジネスに打撃を与えるために悪口を言っているのだと語った。

1993年12月、AUTOCARはアングリス氏に有利な和解が成立したことを報じた。しかし、議論はそれで終わったわけではなかった。

ACが1996年に破産管財人になった後、シェルビー氏は「(わたしの会社が)コブラを生産したのであって、ACではないことを2年前に法廷で証明した」と語った。

その救世主はアラン・ルビンスキー氏で、彼は2003年にシェルビー氏と提携し、コブラのレプリカを生産することで和解した。

しかし、今でもこのクルマは訴訟を引き起こしている。昨年、ACと英国の輸入業者であるクライヴ・サットン社との間で、コブラの商標をめぐる争いが高等法院で審理されたばかりである。

文:AUTOCAR JAPAN AUTOCAR JAPAN
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

大部屋「今も健在!」豪華個室人気の裏で… 東北-北海道むすぶ「太平洋フェリー」その利用実態とは
大部屋「今も健在!」豪華個室人気の裏で… 東北-北海道むすぶ「太平洋フェリー」その利用実態とは
乗りものニュース
【速報】ポルシェが新型「911カップカー」を正式開発中! 2026年シーズンからの投入を発表
【速報】ポルシェが新型「911カップカー」を正式開発中! 2026年シーズンからの投入を発表
LEVOLANT
スズキ「新アルト」発表! 走りが楽しい「ワークス仕様」想わせる“カスタム”が魅力的! さらに超レトロな「初代アルト」モチーフの“新アイテム”も採用! 114万円から発売へ!
スズキ「新アルト」発表! 走りが楽しい「ワークス仕様」想わせる“カスタム”が魅力的! さらに超レトロな「初代アルト」モチーフの“新アイテム”も採用! 114万円から発売へ!
くるまのニュース
最初のオーナーは本田宗一郎氏だった! ホンダ創業者の“愛車”がオークションで落札 64年前の「白いロータス」の価値とは
最初のオーナーは本田宗一郎氏だった! ホンダ創業者の“愛車”がオークションで落札 64年前の「白いロータス」の価値とは
VAGUE
【38万円でプラス87km】アウディ Q6 eトロンにアウディ最長の一充電走行距離をもたらすオプションが登場
【38万円でプラス87km】アウディ Q6 eトロンにアウディ最長の一充電走行距離をもたらすオプションが登場
AUTOCAR JAPAN
登場当時の「質感がちょっと……」を覆す!! クラウンクロスオーバーの内装が質感アップ! 改良でクラウンらしくなった!
登場当時の「質感がちょっと……」を覆す!! クラウンクロスオーバーの内装が質感アップ! 改良でクラウンらしくなった!
ベストカーWeb
商用バンがアウトドアギアに大変身! 日産キャラバンに純正アクセサリーとして「SOTOASOBIパッケージ」を設定
商用バンがアウトドアギアに大変身! 日産キャラバンに純正アクセサリーとして「SOTOASOBIパッケージ」を設定
WEB CARTOP
横浜ゴム、スタッドレスタイヤの新製品「アイスガード8」9月発売 発表会に吉岡里帆も登場
横浜ゴム、スタッドレスタイヤの新製品「アイスガード8」9月発売 発表会に吉岡里帆も登場
日刊自動車新聞
車重58kgと超軽量、オン・オフ気軽に遊べる原付バイクDIRTFREAK「GE-N3(ゲンさん)」 その本格的な性能にビックリ!!
車重58kgと超軽量、オン・オフ気軽に遊べる原付バイクDIRTFREAK「GE-N3(ゲンさん)」 その本格的な性能にビックリ!!
バイクのニュース
【ヘビー級パワーSUV比較テスト】絶対的王者ポルシェ カイエンにメルセデスAMG GLE 63 SクーペとBMW X5 Mコンペティションが挑む!
【ヘビー級パワーSUV比較テスト】絶対的王者ポルシェ カイエンにメルセデスAMG GLE 63 SクーペとBMW X5 Mコンペティションが挑む!
AutoBild Japan
スバルから380馬力の電動ステーションワゴン 新型『Eアウトバック』来年欧州発売へ
スバルから380馬力の電動ステーションワゴン 新型『Eアウトバック』来年欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN
中央道「最悪渋滞ポイント」の真横に“巨大な橋脚”出現! 「小仏トンネル新ルート」どこまで進んだ? トンネル進捗も聞いた
中央道「最悪渋滞ポイント」の真横に“巨大な橋脚”出現! 「小仏トンネル新ルート」どこまで進んだ? トンネル進捗も聞いた
乗りものニュース
初日7番手で予選Q2へ直接進出のミル「フルウエットで感触も良く速さがあった」/第12戦チェコGP
初日7番手で予選Q2へ直接進出のミル「フルウエットで感触も良く速さがあった」/第12戦チェコGP
AUTOSPORT web
小糸製作所と三菱ふそうトラック・バスが挑む製造現場革命! 同線最適化のための実証実験がスタート!
小糸製作所と三菱ふそうトラック・バスが挑む製造現場革命! 同線最適化のための実証実験がスタート!
ベストカーWeb
洗車ガチ勢に刺さる!? ジェームスが本気で作った洗車用ブランド「TAMAROU」登場!
洗車ガチ勢に刺さる!? ジェームスが本気で作った洗車用ブランド「TAMAROU」登場!
ベストカーWeb
EVの長距離移動は不安? 航続700km超のアウディ新型「A6 e-tron」と巡るスカンジナビア1000kmの旅
EVの長距離移動は不安? 航続700km超のアウディ新型「A6 e-tron」と巡るスカンジナビア1000kmの旅
LEVOLANT
完全ボルトオン&車種別専用設計で絶版車の点火火花を強化〈ASウオタニ〉
完全ボルトオン&車種別専用設計で絶版車の点火火花を強化〈ASウオタニ〉
WEBヤングマシン
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!?  「暫定税率の廃止」約束は守られるのか? 【参院選直前】
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか? 【参院選直前】
くるまのニュース

みんなのコメント

8件
  • god********
    元野球選手だったカ〇フさんが乗っていたけど、酔って褒められると自分のモノを何でも上げる人だったらしいが、流石にこれをくれって言われてもこれだけは勘弁してくれって言ったらしい。諸事情で色々あったけど今も持ってるのかな?
  • mut********
    梅宮辰夫さんが、コブラで市場に魚を買いに行っていましたよね。意外に実用性も高いのかも?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

114 . 4万円 127 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5 . 0万円 270 . 0万円

中古車を検索
マツダ キャロルの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

114 . 4万円 127 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5 . 0万円 270 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村