マツダ キャロル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
80
0

母親が車を廃車になった。今年で還暦になる母親。普通免許を取りケンメリ、ジャパン、鉄仮面、結婚してからキャロル、ヴィッツ、スイフト、アルト、マーチと乗り大きな事故も無くて?

年末に利き腕を骨折し、それを機会に運転を諦めた。免許も返納予定です。
人身事故を起こさずに良かった。
お疲れ様でした。何故?高齢の方々は運転免許を返納しないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 還暦で年寄り扱いは気の毒ですよ。
    若い頃にスカイラインを乗り継いでいたってことは車好きなのでしょうね。そんな60歳ならまだまだ乗れると思いますので、せめてあと10年くらいは免許返納するのは待ってみたらどうでしょうかね?
    ひょっとしたらここ10年以内くらいのタイミングで自動運転の車が普及しだすかも知れませんよ。
    自動運転の車でも最初は免許証所持者しか乗れないなんて道交法で決まってしまうかも知れませんので返納すると後悔することになるかも…現在自動車産業はEV車、自動運転車などが新たなカテゴリーが追加されていますので動向を確かめながら返納することを考えてみれば良いかと思います。
    返納なんて急がなくてもいつでも出来ますよ。

  • 身分の証明にもなるというのもありますね。
    いつも肌身離さず持っていれば、何処かでどうなっても、身元は判明しますからね。
    車の運転が不安というのなら、運転する状況を作らないようすればいいだけで、免許証は持っていても害はありませんし、よろしいんじゃありません?今すぐじゃなくても。

  • お母様は今年で還暦なんですね、ただ現代の60歳は十分若いですからご高齢の方々に含むのは少々お可哀そうですよ。
    さて現実問題まだまだ60で足を失うと仕事も出来ず生活がままなりませんからね、政府も免許に関しては70歳は高齢だからと言い年金/就業に関してはまだまだ若いから頑張って働けとダブルスタンダードです。
    本当は運転/仕事もせずにゆっくりしたいのですよ、因みに私は今年61歳になりますが住宅ローンはまだ10年以上あります(;^ω^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?