マツダ ビアンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
331
0

車のサスペンションについて

初歩的な質問で失礼します。
マツダのミニバンのビアンテという車に乗っていますが、段差を通るときの振動が大きいと感じています。
もう少し柔らかい乗り心地にしたいと考えてます。
少し調べていると、サスのセッティング とか 車高調整 といった言葉をよく目にしますが、これらは部品を交換することが必要なのでしょうか?それとも純正の部品をつけたままでも多少の調整ができるものなのでしょうか?
また、サスの交換をされている方は、ドレスアップや速く走るためにどちらかというと純正よりも固くする方向へ交換されている方が多いと思いように思いました。純正よりも柔らかくすることはあまり一般的でないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いや、柔らかくする人もいるんじゃない?
あと、サスの前にまずはタイヤの種類と
適性空気圧チェックから先では?

社外の巾広大型アルミホイールを空気圧高めに履いてれば
そりゃあ乗り心地は格段に変わってきます。
純正サイズ、適性空気圧にしてあるなら、
その次にサスとかでしょ。

その他の回答 (6件)

  • サスペンションを柔らかくするだなんて。

    ビアンテはそれが売りみたいなもんなのに。

    柔らかくするセッティングなんて聞いたことがないですね。

    基本、サスの社外品は固い=そういうニーズの方が多いということです。

    どうしても気になるのでしたら、タイヤをインチダウンするくらいしか
    手はないです。

    でも、ビアンテってインチダウンできないはずです。
    ブレーキのローターが干渉します。

    それでも、いやなら。

    サスペンションがふにゃふにゃのVOXYとかに乗り換えましょう。

  • サンコーワークスのネオチューンなら、五万以内で柔らかくできて評判とのこと。
    http://blog.goo.ne.jp/sanko-tk
    ビアンテはドイツ流の乗り味だから、速度域が上がってこそ乗り心地と操縦性が高まるのです。

  • サスや車高調は基本的に純正品からの部品交換になります。
    サス交換する事は、一般的には純正の時よりも乗り心地は悪くなると考えるのが普通です。サスで乗り心地がよくなる様な製品自体、数が少ない上高額になります。
    柔らかい乗り心地をと言う事でしたらば、先ずはタイヤの空気圧が減っていないか、摩耗が進んでいないかを確認します。空気圧が減っていたら補充を、摩耗が進んでいたらタイヤの交換をお勧めします。タイヤは個人的には下の方もお勧めされている様にミシュランをお勧めします。BSは最初の乗り心地の良さは良いですが、性能が落ち方が酷く感じます。ダンロップはスポーツタイプにはいいですが、それ以外では普通です。トーヨーは全てがイマイチ、ヨコハマは摩耗が進むにつれてのロードノイズが尋常では無いです。去年くらいに出たプライマシー3はいいですね、タイヤの路面への接地面も広くてしっかりしていますし。
    次にサスそのものがへたっていないかを確認します。サスも一応消耗品です。6年も経過すれば使用状況によっては交換時期ですので、サスのへたりがあれば交換です、勿論純正品でいいと思います。
    次に、ホイールも見直しします。インチアップで接地面が広くなれど、タイヤの摩耗は進みやすく、高さも薄くなるのでノイズも大きくなりがちで、お勧め出来ません。又、インチアップする事はホイールが大きくなる、即ち重量が上がる事にもなります。重量が増えればそれだけバネ下重量も嵩み、サスに負荷がかかるので乗り心地的には当然悪くなります。ですので、ホイールはアルミで軽量なものをチョイスする方がいいでしょう。既にインチアップされている場合はインチダウンがお勧めです。
    他、車に物を載せ過ぎると当然サスが下がるので、乗り心地に影響が出ますので過積載気味には注意が必要です。
    又、リジットカラーというサブフレームにつける部品も有りますが、乗り心地や静粛性が上がるものの細かいでこぼこ道では、ダイレクトに感触が伝わってくるので、好みがあるのでご検討時は色々と他の人の感想を元に、決められるといいでしょう。

    タイヤ:プライマシー3(ミシュラン)に窒素ガス充填(個人的趣味)
    ホイール:RAYS等の軽量アルミホイール(純正インチ)
    サス:純正
    上記にリジカラを導入するかどうかと車ん中を空っぽにする事で充分に
    乗り心地が柔らかくなるかなと思います。

  • 硬いのはゴメンだ
    しかし上下に揺すられるのはもっと嫌だな
    伸び側にたっぷりストロークがあって地面から離れないのが良い
    軽は皆伸び足が足りない

  • ミニバン用に売っているサスペンションパーツだと、走行性能や乗り心地はお構い無しの車高短用です。
    上質な乗り心地を求めるなら、エナペタルなどのオーダー品になりますが、4輪で30万円程度はご用意ください。

  • >サスのセッティング とか 車高調整 といった言葉をよく目にしますが、これらは部品を交換することが必要なのでしょうか?

    その通りです。相当のお金をかけて改造します。

    >純正よりも固くする方向へ交換されている方が多いと思いように思いました。純正よりも柔らかくすることはあまり一般的でないのでしょうか?

    一般的でないというよりも、純正より柔らかくするのは事実上不可能と考えてください。そういうサスペンションを開発することは一応可能ですが、どのメーカーも作らないでしょうから、市販品として手に入りません。

    柔らかさ、乗り心地を売りにしている製品も、あくまで「改造用のサスペンションキットとしては」という基準であって、純正よりもさらに乗り心地が良くなるわけではありません。

    >もう少し柔らかい乗り心地にしたいと考えてます。

    問題はこれですよね。(サスペンションの話は忘れてください。そちらは全く方向が違うので、あなたの求める世界ではありません)

    さて、乗り心地に最も影響するのはタイヤです。支配的と言っていいでしょう。タイヤが柔らかければ、乗り心地は良くなります。まさか今、ブリヂストンのタイヤを使っていませんか? ブリヂストンは乗り心地が最も悪いメーカーですので注意してください。

    タイヤでの対策としては、簡単な順に言うと

    1: 空気圧を低めにする
    2: タイヤを柔らかい銘柄に交換する
    3: インチダウンする

    です。

    1 は解ると思いますが、空気圧でかなり乗り心地は変化します。しかし、指定の空気圧より下げるのは危険なので、現状が空気圧過多でないかぎり使えない方法ですね。

    2 はタイヤ交換の時まで待つか、思い切って新調するか、いずれにせよ乗り心地の良いタイヤを選びます。乗り心地が良いメーカーと言えばミシュランです。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113120256
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421150994
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214363182
    ミシュランの中にもいろいろありますが、最も乗り心地の良い銘柄を選べば相当違うはずです。

    3 は、タイヤとホイールのサイズを変えてしまう方法です。ただし、インチダウン出来るか余地があるかどうかは、車種とグレードによります。

    多くの人がインチアップをしますが、インチアップとは、簡単に言うとホイールを大きくすることです。タイヤの直径(外径)は変えることができませんので、ホイールが大きくなった分だけタイヤは(横から見ると)薄くなっています。当然乗り心地は悪くなってしまいますが、もともと大きなホイールで見た目をカッコ良くしたいという人が大半なので、そういう趣味の人は気にしていません。

    この逆をするのがインチダウンです。ホイールを小さくした分だけ、タイヤは厚みが出ます。当然乗り心地も良くなります。ホイールとタイヤを同時に購入することになるので費用はかかります。3 をする場合は、当然2 もセットになりますね。

    こんな感じで対策するのがいいでしょう。まあ私は2 だけで十分だと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ビアンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ビアンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離