マツダ ビアンテ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
414
0

中古でヴォクシーとビアンテどちらを買えば良いか迷ってます

見た目がビアンテの方が好きです
ちなみにビアンテの方には、後部モニターがついていて、子供もいるのでそちらの方が喜ぶかなと思いました
また、スモークもビアンテには、ありヴォクシーには、ないです
ですが、マツダは、すぐ壊れるとか、ネットに書いてあって不安です
ビアンテの走行距離は、2万キロでヴォクシーが5.8万キロです
型式は、ビアンテ28年スカイアクティブとヴォクシーは、29年式zs煌めき2です
値段は、どちらもかわらなかったです
ビアンテ、ヴォクシー所有者の方アドバイス頂けないでしょうか
燃費とかも気になります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • トヨタのヴォクシーの方がお勧めです

  • どこの車が壊れやすいとか言うのは正直なところその人の好みで言われているだけでしょう。
    中古の十年以上落ちマツダ車に乗ってますが二年くらい消耗品以外特に故障も有り困ることなんて有りません。
    自分としてはホンダがマイナートラブルが多かった様な気がしますが避けるほどでも有りませんし好きなメーカーでも有りますが確かにトヨタは壊れない印象は有りますね。

  • ビアンテ 12万キロで初めてパワステオイル漏れしました。それまでは故障なしに走ってました。12万キロまで車検以外に掛かった故障費は10万位 燃費夏7 冬 8~9

  • 型式は、ビアンテ28年スカイアクティブとヴォクシーは、29年式zs煌めき2です
    ヴォクシー

  • マツダが故障が多いというのは迷信ですので、気にしなくて良いと思います。

    ただ、ビアンテは3列目シートが特殊なんですよね。

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2008/07/10/111483.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

    3列目はスライド方式を採用しています。シートは上質で座りやすいのですが、畳むことができません。そのため荷物を積むことが若干不利になります。それがわかった上であえてビアンテがほしいというなら良いのですが・・・

    https://www.lineup-car.com/blog/13183.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ビアンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ビアンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離