マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,260
0

マツダスピードアクセラを新車で購入し、後日納車予定ですが、オートエグゼのローダウンスプリングも合わせて取付依頼しました。サス交換をした場合、アライメント調整は必要でしょうか?また、信用や料金的にはその

ままディーラーに調整を依頼したほうがいいのか、別のタイヤショップにしたほうがいいのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらでも同じです。

アライメント調整と言っても調整できるのは「トー」のみです。実際の作業としては、トーと言うよりサイドスリップを調整して終わりです。

アライメントとは、トー、キャンバ、キャスタから成ります。
キャンバとキャスタは、調整機能が無いため車高が下がった分は必ず変化します。
適正値から外れてしまい、どうしようも無くなる。デメリットばかりだが我慢する(もしくは気づかない)。
サスペンションアームの長さや取り付け位置が変えられるわけじゃないので。

トー、サイドスリップはステアリングギヤのタイロッドエンドにネジが切ってあり、調整が可能です。

作業自体は10分もあれば終わります。
4輪アライメントを測るショップなどもありますが、1~2万円の費用が掛かるだけで、実際は調整できないのでごまかして終わりです。
スプリングは変えない、もしくは純正オプションで設定のある範囲のスプリング(10~20mm下げ)が限界です。本来は。

その他の回答 (2件)

  • デイラーなら常識的にサイドスリップ位調整してくれると思いますし、それ以上の調整はできません。

  • バネがなんじんでからアライメントした方がいいと思いますよ!!
    量販店などでもアライメント調整は問題ありませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離